20. おせちに飽きたら本当にカレーがいいのか? 問題

お正月をおせち料理を食べて過ごす人の数は、意外と今も多いんじゃないかと思います。今年の僕は、小学校の同級生がオーナーシェフとして営むフランス料理店のおせちを頂きました。2日目にしてすでにお重は空っぽになりました。年末にいただいたジビエの猪肉(ウリ坊)をスパイスマリネしてローストしましたが、なんとなくまだ自分でカレーを作る気持ちにはなれません。なぜでしょう? もしかしたら、お酒と合わせるイメージが低いからなのかもしれません。

おせちに飽きたらカレーを食べるという人はどのくらいいるでしょうね? ネット上には、「おせちに飽きたら何を食べたいですか?」といった内容のアンケートがたくさんあります。たいていの場合、「ラーメン、カレー、寿司」あたりが上位を占めているようです。寿司というのは意外な結果でしたが、ラーメンとカレーという結果はなんとなく納得がいきます。「正月におせち」は日本の伝統的な慣習ですから、お正月が終わったらラーメンやカレーなど日本の伝統料理とは真逆なものを摂取して、気持ちを切り替えたいという感じがあるんじゃないかな、と推測します。

さて、じゃあ、おせちに飽きてカレーを食べようと思ったときにどんなカレーがいいんでしょう? 僕はスパイスカレーを作って食べたいですね。昔ながらのルウで作るカレーよりも、スパイスで作るすっきりとして刺激的なカレーを日本のご飯にかけて食べたい。そういう人も多いんじゃないかなぁ。僕は、AIR SPICEというスパイス頒布サービスを手掛けているので、昨年、「おせちに飽きたら食べたくなるスパイスカレー」というスパイスセットを商品化しようとふと考えたんですが、時間が足りなかったので諦めました。来年こそ……。

お正月にカレーをというイメージを作ったのは、ハウス食品の“ククレカレー”というレトルトカレーのCMです。僕が2歳の頃だったようで、リアルタイムに見ることはなかったのですが、ハウス食品のサイトには以下のような記述があります。

1971年(昭和46年)、『調理しない』という意味のクックレスをネーミングにしたレトルトカレーとして、新発売されたのが「ハウスククレカレー」です。1976年(昭和51年)以降、年末年始に流された買い置き訴求の「?????????????」というキャンディーズのCMが話題となりました。(一部抜粋・変更)

さて、ここで、注目したいのは、「???」のキャッチコピーの部分です。「おせちに飽きたらカレーもね!」と覚えている人が多いんじゃないでしょうか? でも正解は、「おせちもいいけどカレーもね!」なんですね。だから、正月におせちを食べ続けて、そろそろ飽きてきたらカレーにスイッチしませんか? というメッセージではなく、正月は、おせちを食べる代わりにカレーを食べませんか? というメッセージだったのかもしれません。だとしたら、なかなか大胆なコピーですね。

Youtubeにあった当時のCMを久しぶりに見ました。おいしそうなおせちが盛られた二段重の上を外すと下のお重にククレカレーが入っているという映像。「お正月を遊ぼう! おせちもいいけどカレーもね!」と言いながら、キャンディーズが3人でククレカレーをほお張っています。やっぱり、おせちに飽きたら“ククレカレー”がいいのかもしれません。ああ、カレー、食べたくなってきた……。

毎月届く本格カレーのレシピ付きスパイスセット、AIR SPICEはこちらから。http://www.airspice.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?