見出し画像

宮崎県 3パーク 1機種


宮崎フェニックス自然動植物園☆

初来園:2020/12/29 来園回数:1回
https://photos.app.goo.gl/BTQ8JWWzpRSsWCtk6

1971年開園の動物園及び付属遊園地。1993年オープンのフェニックスシーガイアリゾートに隣接しています。
シーガイアと言えば、2007年に終了し2014年より解体された世界最大の屋内ウォーターパーク オーシャンドームの印象が強いですね。2021年現在も更地になっていました。
オーシャンドームの施設としては、コースター風にも見えるウォーターライド「ロストワールド」やモーションシミュレーター「ウォータークラッシュ」も乗ってみたかったです。

さて、遊園地エリアはというと、谷口製作所、池田製作所などの製品を中心に、約15機種。地味に南九州全体で最大の遊園地、ということになります。
鹿児島県 ダグリ岬遊園地と同様、歴史ある小型キャメルバックのジェットコースターがありましたが、2007年に終了、撤去されています。観覧車も同じころに無くなりました。
残された日本最南端コースターであるマッドマウス以外に珍しい乗り物として、まずはフライングカーペット型 スペースドラゴンに乗ってみましょう。
2021年現在、そもそも本家フライングカーペットは北海道ルスツリゾートのみという中で、貴重な日本製の類似機の生き残り!胸を高鳴らせ乗ってみると…
……遅い。遅すぎて、フライングカーペット特有の浮遊感は、残念ながら一切ありませんでした。
これでは、クレイジープレーン、わんぱくバスなどのキッズライドと似たようなもの、と思いつつ、そっちはそっちで絶滅危惧種でもあり、また悲しくなったのでした。
(2022年現在 ONOKORO、富士急ハイランドは確認していますが、他にもご存知でしたら教えて下さい。)

また、その近くにあるピエロれっしゃというトラックライド、これもコースだけ見てみると悪くなさそうなアップダウン。車両も前橋るなぱあく ウェーブスターライドとほぼ同様。
これは実質、自走式コースターでは?期待を胸に……ああ、分かっていた、分かっていたはずなんだが、やっぱり遅い!遅すぎる!!
不安になって念のため確認しましたがチェーンタワー型 スカイタワー、パラトルーパー型 パラグライダーなどは正常な速度で運転していました。

1つだけ、ぜひ乗りたかったのに乗り逃してしまいました!ビックリハウスです。他の園の物とは全く違うこじんまりとした外観、内装も気になります。
なんなら、部屋の回転速度も気になります。これに乗るために、果たしていつかまた訪れることはできるのでしょうか…!


  マッドマウス☆

初乗車:2020/12/29 乗車回数:2回
https://photos.app.goo.gl/W2Dyra9ozhPFfpRQA

1971年オープンのマウス系コースター。2021年現在においては、国内では地味に4番目に古いコースター、そして、最古のマウス系コースター、ということになります。
そして何より、日本最南端コースター。この肩書で認識している人は多いかと思います。普通に、宮崎鹿児島で唯一のコースターでもあります。

さて乗ってみると、マウス系らしい急ターンこそほぼ無いものの、見た目より乗車時間が長く、不快な挙動もほぼ無い、十分に楽しめるコースターでした。
大人二人はさすがに狭いので、1人での乗車が良いですね。とはいえ、園の1番人気ということでぼちぼち並んでいることも多いため、できるだけ空いている時に乗りたいものです。

来園時は、相も変わらずジェットコースター好きの愉快な仲間たちと乗り、高速での最終ストレートからのブレーキがCedar PointのTop Thrill Dragstar(最高時速193km/h)みたいだとか言ってゲラゲラ笑っていました。
そんなバカな話はせずとも、十分に乗車に値するコースターであると思います。南九州の全てを背負って、これからも頑張り続けてほしい限りです。


のじりこぴあ

初来園:2020/12/29 来園回数:1回
https://photos.app.goo.gl/VP8fRTvPoZnmU46eA

野尻湖 で検索すると長野県の湖が先に出てきますが、岩瀬ダム湖とも言うようですね、その近くにある、道の駅兼遊園地というような施設です。
遊具としては豆汽車、スカイサイクル、夏はプールという具合に加えて、2021年現在もスキッドレーシングが稼働している、という点が特徴です。
410円で8周くらい走れたと思います。カートの挙動は普通のゴーカートに近いものでしたが、コスパは良いと思います。
以前はスーパースライダー型もあったとの事ですが、現地に行ってもどこにあったかは分かりませんでした。

さて、今回は利用できませんでしたが、大人1100円の地元の野菜を使ったランチバイキング、これは気になりますね。
そのバイキング会場でもあるメロンドームという建物には仮設のバンジートランポリンや9DVRライド(たまご型のアレです)などもありました。
何よりインパクトあったのは入口に並ぶ大量のカエルの置物。遊園地というよりはB級スポットですが、ご興味あれば。
(そもそも宮崎フェニックスに行こうと思うと、ついでに寄れるところがココくらいしかない、というのもあります)


観音池公園

初来園:2020/12/29 来園回数:1回
https://photos.app.goo.gl/WkeL4C9CbSArvJP48

公営の公園。プールや温泉もあるようです。
遊園地らしい要素として、まずゴーカート、ピニオンギヤ式の観覧車があります。この観覧車も、大変綺麗に塗り直されていて驚きました。
それらのエリアから少し離れていますが、ここにもありました、サマーボブスレー「スライダ―」という飾らない名前が正式名称ですが、高低差112m、全長720mという超大型!
これ系のスペックは、どうにも信憑性が薄く、単純比較ができないところがありますが、これはおそらく茨城県 奥日立きららの里のわくわくスライダー 877m(滑走パート)に次いで国内2位の規模です!
全国の多くのパークが、巻き上げパートを全長に含むなどしてスペックを出している、というところによるものですが、これについては上りはリフトを使うため確実な数字と言えそうです。

そんな大変気になるスライダ―ですが、こちらも土日祝、お盆正月のみの営業という事で利用できず!!残念ですが、現地で見て、これはもう一度訪れたいと思いました。
8月末の日曜日には花火大会もあるとのことで、それに合わせていくのがいいのかなあ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?