見出し画像

7.83Hz シューマン共鳴 のお話。

世界は常に振動しています。
地球そのものも例外ではありません。

皆さんはその地球そのものが振動し、周波数を発生させていることをッゴ存じですか?

シューマン共鳴という現象は、地球の電磁場が自然に発生する特定の周波数で振動することを指します。

この現象は、目に見えない現象ではありますが、確かにそれはあり、私たちの健康や生活にも大きな影響を及ぼしています。

シューマン共鳴の発見

1952年、物理学者のウィニフレッド・オットー・シューマン(Winifred Otto Schumann)によって、地球の大気圏と地表の間に共鳴する周波数が発見されました。

これは、地球とその電離層が、電磁波を閉じ込める能力を持つことによって生じます。

周波数とその影響

シューマン共鳴は、主に7.83ヘルツの周波数で発生します。
これは地球の半径によって決まります。
惑星ごとにその振動数、周波数というのは決まっているのです。

この共鳴の周波数は、ヒトの脳波のアルファ波と同等であることが知られています。

これは、人間が自然と調和するための周波数であり、精神的な安定や身体的なリラックスに関連しています。

つまり、このシューマン共鳴は常に、地球から発せられています。
私たちの体はこの周波数をずっと浴びている状態とも言えます。

影響

が、現代人はそれをうまく受信することが難しくなっています。
というのも、現代社会においては様々な電波が音が飛び交い、それらが邪魔をして、地球のリズムを受けとりづらい環境になっているからです。

シューマン共鳴の周波数が乱れると、人間の健康や心理的な状態に影響を与える可能性があります。

ストレスや不安の増加、睡眠障害、集中力の低下などの問題を引き起こす可能性があります。

シューマン共鳴の動画

こちらはシューマン共鳴の7.83ヘルツ周波数の動画です。この動画を通じて、地球の隠されたリズムを感じ取ることができます。

https://youtu.be/JnqNVFZ_1dc?si=Slu4sHXRAvD866ii

短い時間のものになっていますが、少しでも効果はあります。
ストレス緩和や、リラックスのために流してみてください。

ただ、音は人間が聞こえる範囲よりもずっと下の音なので、基本的には聞こえません。聞こえていませんが、ちゃんと流れていますので、ご安心ください。

私たち人間の体にはもちろん、部屋の中の浄化にもつながります。
本来の地球の周波数をより近くで流すことで、音楽の音に立体感が出たり、観葉植物が長持ちしたり、という結果も報告されているほどに、その周波数の効果は非常に高いものということがわかります。

結論

シューマン共鳴は、地球そのものが持つリズムであり、私たちの健康や幸福に重要な影響を与えることが示唆されています。

人間は自然と調和して生きることが重要です。
電磁波の影響を受けずに生きることは難しくなってしまいましたが、こうした地球の周波数があるということを知り、それをうまく利用して、よりバランスの取れた生活を送ることが大切ですよね。

私の発信する動画内には、このシューマン共鳴を含んだものがほとんどです。

シューマン共鳴と体に良い周波数を使った睡眠導入、ヒーリング音楽を、神聖幾何学模様とともに楽しんでください。

少しでも皆様のストレス緩和につながりますよう・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?