マガジンのカバー画像

WEEK-END/週末考

24
これは気後れでも遠慮でも謙虚さでもなんでもないんですが「起業」ってことばをあまり使いたくなくて。そんなにいきなり起きないでしょ、事業なんてさ。 タイトルは『WEEK-END』 … もっと読む
こちらは『単体』でも購入できますが、単体よりも『マガジンでの購入』をおすすめしています。これまでと… もっと詳しく
¥980
運営しているクリエイター

#日記

WEEK-END Letters vol.1

新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! そして、とてもとても…お久しぶりの皆様もいますよね! (筆無精になっておりました…すみません汗) ようやく落ち着いて、文章に向き合える心の余裕ができました。 気がついたら、『note』も上場してました、ロゴも変わっていてびっくり。 どんな年末年始をお過ごしですか? ぼくは、年末〜お正月にかけて雪の舞う地元会津。 ぐうたら寝正月を過ごしております。基本は、ビールを飲んでます。 さて、2022

有料
100

じぶんにとっての「最小単位」とは、と2月6日の日記

※タイトルの引用は四角大輔さんの「Noiseless World」より。今朝、散歩しながら聴いていて印象に残ったことばを抜粋しました。 以下にリンクを貼っておきますね。おすすめです。 さて、ぼくにとっての「最小単位」ってなんだろうな?とこれを聴きながら考えていたわけです。 最もなくしたくないもの…逆に言うと「これさえあればなんとかなる」を見極めること。 これって、じっとして考えてるだけでは出てこない気がします。 つまり、動いて感じることで体感するものなのかなぁと。

有料
100

「フェイスブック」はじめました、と1月25日の日記

「ClubHouse(クラブハウス)はじめた」の間違いだろ?と思われるかも知れません。 いえ、紛うことなく「Facebook(フェイスブック)」なんです。 「え、今ですか?」っていう声が聞こえてきそうです。笑 ちなみに、ご縁ある方にご紹介いただき「ClubHouse」もはじめましたよ。あれ、ずっと聴いてしまって時間がなくなります。おもしろいですよね、音声って。招待いただいた経緯などは、また今度書きますね! 今日は、一つ大事なお知らせです。 かねてから進めてきましたが

有料
100

できるだけ目立たずにつづくをつくる、と1月5日の日記

昔から『目立つ』ことがニガテだったんです。 「かけっこ」とか、「水泳」とか、とにかく“人と競うこと”がキライ。 勝ち負けって、たしかに結果はハッキリするけど、その結果を踏まえてうまくやれるほど人間ができている人って、あんまりいない気がするんです。 だけど、社会がそれを許さないのも確か。 話はとぶけど、会社の「会議室」って、遠慮と忖度の応酬なんじゃないかなぁと思うんです。 誰かを勝たせないと、永遠に終わらないんじゃないかとすら思ったりしますね。 会議室での戦いが、番

有料
100

初詣にようやく行ったよ福岡で、と1月4日の日記

初詣にようやく行ったよ!という話を少し。 しかも、地元会津ではなく、福岡にある「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」へ行きました。 詳細は日記で後述しますが、ここではまず、「どうして参拝するのか?」ってところについて、少しメモを残そうと思いました。 参拝する理由についてぼくはもともと、そんなに信心深い方ではなくて、なんというか「自分に得」なものを信じるようなところがあります。 そう言うと、ちょっと語弊がありますよね。 つまりは「信じたいものを信じる」という感じでしょう

有料
100

変わり続けることで、変化に適応していく[12月12日~18日の日記]

2021年あけましておめでとうございます。 無事に新年が時元会津で、家族と迎えられ、ぼくは感無量です。今年は雪もたくさん降っているので、なおさら正月感が強いです。 朝から「御神酒」と称して、地酒を少し飲んで、1時頃から少し昼寝をしてからの今、です。 はい、まさにお正月という感じですね。 新年だし、たまにはいいかなと。 変わり続けることで、変化に適応するぼくは、2011年の震災をきっかけに新卒で入った証券会社を辞めて、その一年間だけ、受験生時代よりも“真剣な”、英語勉

有料
100

月末、かならずな“マイルール”[12月5日~11日の日記]

先週末、12月25日の金曜日。 無事に「仕事納め」ができた!わーい! そのまま週末に突入。 好きなことをやったり、会いたい人に会ったりしてきました。 なかなか、最後の最後、仕事納めに難航したりしたけど、今年は今まで過ごした10年以上の師走の中でも、怒濤の勢いで動いてきたし、その分緩める時分にリラックスした年末を過ごせています。 月末のマイルールぼくは、毎月のお給料日の月末、必ず意識的に行っている習慣がある。 1万円~2万円くらいで「本」を大人買いすること。これ、新

有料
100

フリースタイルな会社員、と11月5日の日記【あと57日】

先日加入した「HafH(ハフ)」というサービスで(またハフかよ…と思われるかも知れないですが、すぐ終わりますんで笑)、今月中旬から2月まで『風』のような根無し草の生活になる予定です。 かなり「フリースタイル」な形での会社員になるようです。 今日も、『ふくしまテレワーク』の申請の件で、福島県の移住課の担当者から電話があってもろもろ調整しました。 どうやら“県外からのテレワーク者”について取材したいという話でした。でも、ぼくは、すぐに“話し過ぎて”しまうんですよね。おしゃべ

有料
100

“カフェインフリーな生活”を3週間続けて分かったこと、と10月20日の日記

え、誰の話って?ぼくがですよ。 実際に試してみたんです。 *こちらのnoteは【24時間経過後】に、マガジン『珈琲考。』に入れます。以前から購読頂いている方はそのままお読み頂けますので、ご安心ください。今後も更新していく買い切りタイプのマガジンとなりますので、もしご興味あれば購読のほどよろしくお願いします! 「コーヒー大好き人間」の自分がカフェインを抜いたら生活が成り立つのかどうか。 自分の身体で実験してみました。 とは言っても、正確には“完全にフリー”ではなくて“

有料
100

自分にとっての「コーヒーの位置づけ」について、と10月2日の日記

今日は、ちょっとだけ本音を吐こうと思います。 とは言っても、いつも建前を書いているわけではなくて、コーヒーについて書くときはちょっとだけ、“襟を正したい”というか、“座して向かいたい”という気持ちがあるんですね。 で、なんでいきなりそんなことを言うのかというと、前にも一度だけ書いたのですが、去年から今年の今現在にかけて、「自分は“コーヒー屋”になりたいわけではない。」という大きな気づきがあったんですね。 そのことを、今日は、もうちょっとだけ、“ことば”にできたらいいな、

有料
100

伝えたいこといろいろ、と9月25日の日記

今日は、珍しく2本目のnoteを書き出しました。 というのも、時々読んでくださっている方はお気づきかも知れませんが、ぼくの書き方って「書きたいテーマ」+「日記」なんですね。 かつ、毎日書いているので、なんか時間がずれ込んで、“翌朝更新”みたいになることもよくあるんです。 例えば、先週の4連休みたいに朝と夜にガッと書く時間がとれないような時とかがそうですね。 朝からずっと運転したりして、夕方に現地のイベントに参加したりすると、気づくと夜になってるみたいな感じで。 「ほ

有料
100

「カフェインレス」を人生のレールに乗せて、と9月22日の日記

ステイホーム期間、「運動量を確保しよう!」と思い始めた「朝の散歩」は、さらに「5分だけラン」が加わって今に至っている。 2月半ばに思い立って始めてから、「できた日」をカウントし始めたのですが、この9月で『150日』を超えていました。 ぼくが学生時代から愛用している「ほぼ日手帳」ってすごく便利で、これまで周りの数多くの友人を巻き込んでは紹介して、売り込んできたのですが、ほぼ日からは1円の紹介料も入ってきていません。 おかしいですよね笑 まぁ、それは冗談として、「ほぼ日手

有料
100

10.『これから』のこと。

※『珈琲考。』は、2020年に会津で開業予定の珈琲屋見習いによる、『構想note』です。企業で言うところの、『新規事業準備室』みたいなものだとお考えください。 6月だ。遅れてやってきた『5月病』のせいか、少し全体的な『怠さ』みたいなものがある。 しいたけ.さんも、こう言ってる。 そんな中だけど、気持ちと目線は前向きなので、ちょっとだけ、『これから』のことを整理したいと思った。 『これから』のことについて。

有料
200

09.ブレストnote.

※『珈琲考。』は、2020年に会津で開業予定の珈琲屋見習いによる、『構想note』です。 今日は、ブレストをしていて、コンサルの友人と話して整理していた内容を。 本当にメモ程度だけど、今後必ず役に立つ日が来ると思うので、書き残しておきます。 何の参考にもならないと思うけど、思考の足跡として。 ※太字タイトルは、各テーマで。 珈琲屋のこと。

有料
300