マガジンのカバー画像

しいたけ.note。(読んだもの)

296
運営しているクリエイター

#悩み相談

集団の中で、ひとりで冷静になってしまう

集団の中で、ひとりで冷静になってしまう

今回の相談者の方はズバリ、集団行動が苦手だそうです。その苦手の内容についても説明して下さっているのですが、自分だけでなく他人どうしが「集団の中でみんなと仲良くする」、「相手に好いてもらおうとする」ことが嫌みたいです。こういう指南って、よく、コミュニケーション術などで言われるやつですよね。

それで、この相談者の周りにいる人についても、「誰かが、誰かに好いてもらおうと行動している」のが自然と分かって

もっとみる
仕事が楽になると不安になってしまう

仕事が楽になると不安になってしまう

今回の相談者の方は、仕事のことで悩んでいるそうです。この方は13年間同じ職場で働いていたそうのですが、課長と反りが合わず、去年の4月に今の部署に異動させてもらったとのこと。そこからは、課長からの精神的苦痛もなく、平和に過ごせているそうなのです。平和だし、以前のように仕事に追われることもなく、なんとなく時間が過ぎるのを待っているという日常で、プライベートでも、昨年に離婚、今月再婚と、順調にいっている

もっとみる
たまには逃げちゃうのが良い

たまには逃げちゃうのが良い

もうずいぶん前の話になるのですが、仕事などでけっこう行き詰まっていた時があったのです。その時、たまたま読んだ雑誌の中に、ある方のエッセイが載っていました。

エッセイには、その方が高校生だった頃の話が書かれていて、ある朝、どうしても学校に行くのが嫌になってしまって、衝動的に通学方向とは反対の電車に飛び乗ったそう。本来、学校に行かなければいけない時間のはずなのに、反対方向の電車に乗って、そこに広がっ

もっとみる
大事な決断をしなくちゃいけない時にやるべきこと

大事な決断をしなくちゃいけない時にやるべきこと

占いをしていてやっぱり大きな依頼のひとつに、「決断の後押し」とか、「決断のためのヒント」を尋ねられることがよくあったりします。

それこそ、占い師に対する質問の中で定番なのが「彼及び彼女は何を考えているのか」とか「彼、彼女は何がしたいのか」。そういうのって、占い師が本領を発揮する分野でもあって、占いの結果によって「彼(彼女)はこういうことを望んでいるのだと思いますよ」と、他ではきけない答えを聞けた

もっとみる
「出会い」がない時にすべきこと

「出会い」がない時にすべきこと

今回はちょっと「出会い」についての話を書きたいと思います。

「出会い」という現象に関しては、占い師としての仕事面でも、そして、僕個人としてもずっと興味がある現象です。

「出会い」には奇跡的な面がものすごくあって、だって、自分も含めて色々な人生があって、色々な背景や生きてきた物語があって、その人その人の性格があって。そういう、「無数のすれ違いや、相手の存在に気付かない日々」を経て、ある人同士が「

もっとみる
自分の中、誰かの中に「かわいい」を見つけていく

自分の中、誰かの中に「かわいい」を見つけていく

恋愛の相談などを受けている時に、必ず出てくるお悩みのひとつとして「好きな人がいない」とか「人を好きになるということがよくわからない」という話があります。

これについて一言で言うと、「自分にとっての、ものすごく強い弱点を自認している人」がけっこうな確率で「好きな人を見つけやすい」みたいな話があります。

たとえばなんですけど、「私は虫(以下、この言葉が苦手な人のために、“やつ”と呼びます)がどうし

もっとみる
受け入れた方が良いアドバイスと、受け入れない方が良いアドバイスの違い

受け入れた方が良いアドバイスと、受け入れない方が良いアドバイスの違い

僕は個人的に「世の中のすべてのアドバイスを受け入れる必要はない」と考えている人間です。

というのは、「正しいアドバイス」ってすごい量として存在しているわけだし、もっと極端なことを言うと、「その人の伸びしろや健康にとって悪い方向に作用していくアドバイス」というのも存在していると思うのです。

どういうアドバイスを受け入れるべきで、どういうアドバイスは受け入れなくても良いものなのか。そのことについて

もっとみる
仕事中心の生活を変えようとしている

仕事中心の生活を変えようとしている

今回お手紙を下さった相談者の方は、健康診断でとある病気が見つかって手術をすることになり、ふと「もし自分が余命幾ばくもなかったら、何を後悔するだろう」と考えたとき、「家族と過ごす時間が少なかったこと」だと感じたそうなのです。

旦那さまにも相談したところ、彼もオーバーワーク気味に働いてきていたそうで、今回の件で「減収してもいいから家族で過ごす時間を持って、ゆとりのある生活がしたい」と、家族で自営業の

もっとみる
些細なことを注意されただけで許せなくなる

些細なことを注意されただけで許せなくなる

今回お手紙を下さった相談者の方は、もともと優等生タイプで怒られ慣れていない面があると自己分析をしていて、些細なことで注意をされたりするとずっと引きずってしまうそうなのです。

怒られること事態がとても恐ろしく感じてしまい、だんだん「どうやって仕返しをしよう」と考えてしまう。その目的は「そうすればこの気持ちは晴れるのでは」と考えてしまっている自分がいるからだそうなのです。そんな弱くてズルい自分が嫌に

もっとみる
苦手なことを克服させようとしてくる

苦手なことを克服させようとしてくる

今回お手紙を下さった相談者の方は、ご自身の生い立ちも関係して、いわゆる「親子の絆」などの家族愛をうたうようなものが苦手だそうなのです。

そのことを職場のご友人に打ち明けたところ、そのお家の行事に誘われた。相談者の方が一番苦手な家族団欒だったため断ったそうなのですが、押し切られてしまったそうなのです。

そして、その行事に行った結果、よくしてもらったけれど、ひどく疲れてしまいモヤモヤとした気持ちが

もっとみる
諦めたはずなのに、まだ期待をしている自分がいる

諦めたはずなのに、まだ期待をしている自分がいる

今回お手紙を下さった相談者の方は、31歳の女性で、同年代の友人は結婚や妊娠をして疎遠になっていて、自分は仕事を頑張っているがすごい職種につけず、年収も低い自分にがっかりしたりすることもあるそうなのです。これはもう、凹んでしまうこともありますよね。

それで、今まで彼氏がいたこともないけど、既婚者からのアプローチや、変な人には好かれやすいそうなのです。

結果、この相談者の方は色々思うところがあった

もっとみる
世の中は動き出しているのに、自分だけが取り残されている気がする

世の中は動き出しているのに、自分だけが取り残されている気がする

今回のお手紙から取り上げたいのが「世の中は動き出しているのに、自分だけが取り残されている気がする」という話です。

相談者の方は医療従事者で、毎日厳重な防護服を着けての診療が想像以上にハードな上、職業柄、県外移動も禁止されているため、趣味のライブ参加なども出来ず心身ともに限界がきているそうなのです。

その一方で世の中の方は旅行やイベントが解禁されつつあり、確実に動き出しているのに、自分だけが取り

もっとみる
際限なく他人の面倒を見ようとする人がいる

際限なく他人の面倒を見ようとする人がいる

今回のお手紙から取り上げたいのが「際限なく他人の面倒を見ようとする人がいる」話なのです。

相談者の方のお母様が、今も昔も人の世話をしすぎたり、際限なく面倒を見ようとするあまり、お母様ご本人も疲弊をしているそうなのです。しかし、お母様は人の面倒を見ることをやめることが出来ず、いわば「共依存」のような状態になってしまっている。

相談者の方からは、お母様が「このまま疲れ切ってもずっと他人の世話を焼き

もっとみる
我慢の限界に来る前にやるべきこと

我慢の限界に来る前にやるべきこと

今回のお手紙から取り上げたいのが「我慢の限界に来る前にやるべきこと」の話なのです。

相談者の方は、立て続けに職場でのセクハラや嘘、私物の盗難などに遭い、堪忍袋の緒が切れてしまったそうなのです。ひどいですねこれ。

それで、怒って「あなたが私にしたことは一線越えて下品で無礼」と伝えたらしいのですが、「もっと初めから冷静に距離を取れば」とか、「こんな言葉を言わなくても良かったのでは?」と考えていると

もっとみる