見出し画像

選挙にまつわるエトセトラ

先日、選挙がありましたね。

図らずも、「選挙にいって外食」する格好になったのですが、こんな話をしていると年がばれるな、と思いながら書いているたけのこです。
あと、年がばれるなぁと良く思っているフレーズは、「東京生まれHIP HOP育ち 悪そうなやつは大体友達」とかです(笑

ちなみに食べたのはくら寿司で、学生のころ以来だと思うので、10数年ぶり。CMで見たこのなんとかバーガーが気になる。と言い出してしまったのが運のつき。

ま、この「なんやらバーガー」に関しては、あまり多くを語るまい。でもこれで400円取られるなら、私は寿司をあと4貫食べたかったよ。

びっくらポンも当たらずじまいだよ。

普通に子連れで行ったので、「あーダメっ!そんな方言っちゃダメ!」とか、「静かにしてないと置いてくよ!」とか言いながら、わたわたと投票したわけです。

そして、家に帰ってツイッターを眺めていたら、なんと「近年まで、基本的に子連れで投票に来てはダメだった」という話が流れているではないですか。

嘘でしょ、と思って調べてみたらどうも嘘ではないようで。
平成28年にやっと子供の同伴もOKとなったらしい。

ただもともと、「子連れ」自体が禁止されているわけではないらしく、投票所に入れる人間には制限があり、あくまでも例外として「選挙人の同伴する幼児その他の選挙人とともに投票所に入ることについてやむを得ない事情がある者として投票管理者が認めたもの」もOKとされていたために、投票所の判断で子連れは基本的にダメ。という場所もあったようですね。

今でこそ既に改正されているのでいいんですけど、こういう「知らなかったけど不都合なこと」って沢山あるんだろうなぁと思うと、もっと政治も勉強しないといけないな、って思いますね。

そういえば、私も数年前に「選挙の手伝い」っていうのをしたことがありまして。

市議選なんですけど、友人が俺出るから手伝え、というので急遽駆り出されるわけです。
まあやったことはポスター貼ったり、ポスターを貼る場所の抽選にいったり、あと「えいえいおー!」って言わされたくらいの話なんですけど(笑

彼は結局落選してしまったので、彼の方向性が正解だったのかどうかはわかりません。でも、途中すごく違和感を感じていたのが正直なところでした。『とにかく数字が集まれば良い』という、あまりにも打算的な意識で動いているようにしか見えなかったんですよね。

やる側からすれば、そりゃそうなんでしょうけど、こう「共感を集める」とか、そういう次元の活動を全て放り投げていたような……

彼は急に政治がやりたい!と出てきたわけではなく、他の政治家の秘書とかを色々やった上でそのやり方だったので、政治家って総じてそういう感じなんだろうか……と非常にがっかりしたのでした。

ただ、関係ない立場からすれば、その時の選挙は正直楽しかったし、色々興味を持って見ることが出来たので貴重な体験だったと思います。

非常に邪な気持ちではありますが、彼にはまた選挙に出て欲しいし、手伝いたいとは思わないけれど、横で眺めさせて欲しい(笑

そしてその時は頭からダメだししようと思ってます(笑
素人意見なのは百も承知だけど、それダメだと思うよって(笑


#エッセイ #コラム #選挙 #くら寿司

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)