見出し画像

#本棚をさらし合おう  私の本棚の全て

さあて、本棚をさらしてやろうじゃありませんか。

最初は何冊か選んで書こうかと思っていたのですけれど、途中から「いっそ全部のせてしまうか……」と決意を新たに、本棚の写真を端から撮ったまでは良かったんです。
でも、それが24枚にもなってくると、無事に書き終えられるのか心配だし、読んでもらえるか心配以外のなにものでもありません(笑

大半が漫画で、最近のものは電子書籍で本棚にはないので、古いものばかり……とそんな感じだし、オススメは写真だけ眺めてもらって、気になる本があった場合だけ、下の注釈を読んでもらうのがいいと思います。

買っては売ってを繰り返し、濃縮に濃縮を繰り返して生き残ってきた本たちなので、私としてはどこをとっても非の打ち所のない最高の作品ばかりだと思ってます。最高オブ最高です。

じゃ、いきましょう。


画像1

①よしながさんの本たちと、「子供はわかってあげない」の上下。

あ、今はプロフにも書いていないけど、私よしながさん大好きなんです。私が今でもBLも好きなのはよしながさんのせい。でもBLが好きというよりは、『たまたま好きになった作家さんが、たまたまBLも描いていた』というだけの良くあるノンケ理論です。

「子供はわかってあげない」は単なる天才の所業だし、上下で終わりだからみんなも読んで。最新作「水は海に向かって流れる」のレビューは書きました。

画像2

②よしながさんの続きと、「ごっこ」「かげきしょうじょ」鳥飼さんの「地獄のガールフレンド」「LIMBO THE KING」

「ごっこ」ってこの前ジュニアさんで映画化されて、そっちはまだ見れていないんですけど、漫画はかなりぶっとんでて素敵です。お亡くなりになったの悔やまれる。3巻完結。

あと「かげきしょうじょ」私のここ最近のイチオシなので、みんな読んでほしい。宝塚の学校とスポ根。

画像3

③ここは中村明日美子さんゾーン。と「波よ聞いてくれ」。

明日美子さんの同級生卒業生シリーズは金字塔以外の何ものでもありません。尊すぎて語彙が溶けます。個人的には「呼出し一(はじめ)」大好きだったんですけど、続巻出る気配まったくなし。まっっったくなし(大事な事なので2回言いました

「波よ聞いてくれ」はnoteでもどこかで名前見ましたね。今度アニメ化もするんでしたっけ。ラジオと不条理が好きな人はぜひ。

画像4

④「マドンナはガラスケースの中」「わたしの宇宙」「オンノジ」「バーナード嬢、曰く」「レベルE」「Golondrina」、と私の偏愛する今日マチ子さんの作品。

「レベルE」はもとより、この辺の本曲者ばっかりでホントどれもいいですよ。もうちょっと言いようはないのかい、と思いますけど、語りだしたらとまらない上にどれもクセが強くて素敵なんですよ。

えすとえむさんはこれも好きですけど「IPPO」ってゆう靴職人の話が好きです。

画像5

⑤そしてヤマシタトモコさんゾーンと、うちに今唯一ある、いにお先生の漫画「ソラニン」。あと菊池さんの「鉄子の旅」。

そろそろ趣味の傾向がありありと出てきましたね。ヤマシタトモコさんはとにかく強いのよ。言ってみればちゃこさんみたいなもんでしょうか(勝手な批評

あとこの「鉄子の旅」、3人くらいの違う漫画家さんが書いていた時期があるんですけど、私はこの菊池さんのときの「鉄子の旅」が大好きです。丁度IKKI買ってた時期だったのも大きいかもしれません。鉄道を知らない人でも楽しめる鉄道漫画。

画像6

⑥そして高浜ゾーンにまぎれる、なななんさんと田中圭一さんと岡田斗司夫。

高浜さんいいんですよ。詳細はこの辺参照で。田中圭一先生のうつぬけも昔note書いたよ。
岡田さんのやつも「アオイホノオ」と一緒に……あと、ついでに岡田さんの「遺言」も一緒に読むと5倍楽しいです。

余談ですけど、私この高浜さんの「ニュクスの角灯」が受賞している文化庁メディアの賞とはそりがあうようで、受賞作は大体好きです。

画像7

⑦新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい新刊嬉しい……

写真をとった段階ではまだ新刊は出ておりません(R1.10.8)。何のことかわからない人は本屋へGO!!行けばわかるさ!(笑
ついでに言うと、まだうちには届いていないから、お目にかかってもいません(泣 早く読ませてー(R1.10.15)

あと、映画『オデッセイ』の原作本の「火星の人」も死ぬほど面白いからみんな読もう。何気に穂村さんも好きです。

画像8

⑧中古本等々。

出会い系……」と「青春と変態」はレビュー書きましたね。みんな結構「変態」が好きなんだなって、書いたときのビュー数を見て私は思っていました(笑

はるな檸檬さんもイチオシ漫画家さんの一人。一番オススメは「ZUCCA×ZUCA」。「ダルちゃん」もいいよ(どっちも本棚にはないけど)。

育児エッセイとしては、ここにある瀧波さんの「はるまき日記」に叶うものには今のところ出会ったことがありません。「モトカレマニア」のドラマもやるこの機会に是非。

画像9

⑨ただのバイブル

「アルスラーン」とか「創竜伝」とかは実家に昔あったけど、多分もうない。おかげで私は「アルスラーン」の最後を読んでいない。ついでに言えばここにあるはずの「タイタニア」の最後も読んでいない(笑

画像10

⑩ホリエモンさんとかが好きな限界集落温泉、色々描いてる朔ユキ蔵さん。そして言わずもがなの「プラネテス」。

「ヴィンランド・サガ」は集めてません。

画像11

⑪「天ない」と「パラキス」は置いておきたいと常々思っているので、次は「パラキス」の完全版を出してください。お願いします。何なら「ご近所」とか「下弦の月」も……。

こっちも実家に……たぶんもうない。

画像12

⑫ダンジョン飯が中途半端なのは、電子書籍にしたから。
他の中途半端なやつもそうですね。

うめさんも推し作家さんの一人。
「おもたせしました」に実在のお土産が沢山出てくるので、数年前に東京行った時にはおもたせめぐりをしました。そういえばnoteでも読めます!

「百万畳ラビリンス」は上下巻で完結していて、ロールプレイングとかゲームが好きな人はぜひ。どっかでレビュー書いた気もしますが、出てこないなぁmixiかなぁ。

自分のnote内だけ検索する方法とかあるんでしょうか。

画像13

⑬相変わらずの小野不由美さん。
これはでも、姉が買ってたやつを勝手に貰ってきました(笑

ゴーストハントは、どっちかというと講談社X文庫の、前時代的な絵柄のやつの方が思いいれがあります。いなださんの漫画も好き。さっきからわりと出ているように池井戸さんも結構好きです。

画像14

⑭「このマンガがすごい!」は思いついた時から取っとくようにしました。

この棚も濃いなぁ。下ネタいける人はどうぞ『神罰』を。上にも貼ったうつぬけのレビューで雰囲気わかります。自己責任でお願いします(笑
村上春樹さんは、これとかハードボイルドワンダーランドは好きです。

あ、「とある新人漫画家に……」もレビュー書いてる。

そして無人島に1冊だけ持っていくなら、私はこの今日マチ子さんの「センネン画報」を持っていきます。なんと2つもレビュー書いてるではないですか。新しく買ってわらしべに出せばよかったな。

画像15

⑮一番右で完全に日焼けしてしまっているのは、中村佑介さんの画集ですね。サイン会に行くつもりがいけなくなった、サインのないただの画集です(笑

そしてファイブスターは嫁も好きで、家で思い出したように「ラキシスおいでっ!」ごっこします。

画像16

⑯ここはねむさんのゾーン。

ねむさんの絵が好きで。絵を描くならねむさんのような絵が描きたい。と常々思っています。思春期に田中芳樹じゃなくてねむようこさんに出会っていたら、そっちに行っていたかも。

画像17

⑰鶴田さん好きでねぇ。木村紺さんも福満さんも好きでさ。好きな人ばっかりだよ、あたりまえか自分の本棚なんだから(笑

ちなみに木村紺さんの「神戸在住」を一冊づつ集めて、全巻揃えるのが老後の夢です。

リイドカフェコミックとして出ている、この「サイコ工場」とか「恐怖の口が目女」とか、おおかみ書房の劇画狼さんが絡んで出た本はどれも最高です。クチガメー

画像18

⑱日本史の弱い私にとって、最近はちょっと辛い状況にあります(笑

映画にもなりましたね。男女逆転大奥。そろそろ終わりが見えてきたかな。

画像19

⑲上の方にもちょこちょこ顔を出している西原さんも好きな方。この「人生画力対決」はリアルと漫画の融合点。普段見られない有名漫画家のあんな絵やこんな絵が見られるという画期的な漫画です。

もう今はやってないのかな。イベントも2回くらい行きました。

宮原さんは同じ岐阜の人なので、どこかで会いやしないかとハラハラしています(会えません

ポケモン図鑑は多分妻のやつだと思われます(笑
妻の本といえば、吉田戦車さんの「伝染るんです。」と「ちくちくウニウニ」もあったはずだけど、もう一個の本棚かな。

画像20

⑳私、よしながさん好きとはいえ、実はよしながさんの同人誌には手を出さないスタンスだったんです。でも真ん中のこれは昔、大阪に会社の研修で行った時に古本屋にあったので思わず買いました。「三井×小暮」本です

ジョージ朝倉さんはこの「ハッピーエンド」が一番好き……というよりも一番私に刺さった作品です。エグイんです。

コミックエッセイはどれも大抵面白いですけど、「ダーリンは外国人」シリーズは、子供にも読んでほしいなぁって思ってちょっとづつ集めなおしてます。

画像21

㉑「落語心中」はアニメやドラマにもなってましたが、やっぱり漫画がいいと思います。

読みだすとちょっと癖ありますけれど、慣れると流れるように進むストーリーに絡みつく落語の一語一語。そこににぎやかなキャラクターがかかわったかと思えば、涙なしには読めない怒涛の展開。

ぜひ一度漫画で読んで欲しい作品です。

一番右のヤツにかんしてはくれぐれも自己責任でお願いいたします(笑

画像22

㉒「逢沢りく」の存在感(笑

ほしよりこさんって「今日の猫村さん」書いてた人です。スッとひかれた線で、スッと心の奥底まで切り込んでくる鋭さを持ち合わせています。

そういえばだいぶ減らしちゃったけど、うさぎドロップとかの宇仁田さんも推し漫画家さんです(*´ω`*)この方もやっぱり絵が好き。

画像23

㉓西炯子さんの「娚の一生」、TAGROさん、他本が少し。

西炯子さんって「けいこ」の漢字も出ないし、「娚」の漢字も出なくて嫌がらせか!って思った話をどこかに書いた気がする(笑

この藤田さんの「渋谷で働く……」とか「モンスターマザー」は、どちらも事実は小説より奇なり、という感じでとっても面白いのでオススメです。

画像24

㉔そして最後。

本棚変わってこれだけ別に置いてあります。
言わずもがなの聖典「SLAM DUNK」。私がバスケを始めたときには、まだありませんでしたが、2,3年して急に新入生が増え、スラムダンクってすごいなぁって思った記憶が。

さっき「三井×小暮」とか書いたのを見たせいで、ちょっと怪しい視点でしか見られなくなったあなたには才能があります(何の、とはいいませんよ


追記

㉕写真一枚はるの忘れてた(笑

画像25

「よしふみとからあげ」最高だから読んで!


■まとめ

ここまでで4000字オーバーという。
写真もあるから縦にも長いし、お付き合い本当にありがとうございます。

こうやって並べてみると、結構沢山レビュー書いてきたんだな、というのが自分的に意外でした。何せほら、レビューは読まれないから(笑
そしてレビューを探してダッシュボードを巡っていくと、結構私もいろんなもの書いているんだなぁと、ふり返ることができたのは、企画の本筋とは外れていながらも楽しい体験でした。

少し前まで書いていた『掌編小説』はまとめてアピールしたいな。結構気に入ってるやつあるんですよ。


はい。今回も楽しい企画ありがとうございました。皆様の本棚(もしくは本)も楽しみにしております。

あきらとくんに拍手!
あとホントの言いだしっぺは大麦さんだから大麦さんにも拍手!(笑


#エッセイ #コラム #本棚 #本 #漫画 #コンテンツ会議

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)