マガジンのカバー画像

自然災害と家とお金

26
自然災害で一番影響を受けるのはやはり家!その家が被害にあってしまったら金銭的な被害は免れません。このマガジンでは自然災害と家とお金をテーマに自然災害、家への被害、そしてお金・保険… もっと読む
運営しているクリエイター

#地震保険

自然災害と家とお金:3-1. 地震が発生したら何が起きる?揺れだけ!?……色々起きます。

地震、雷、火事、親父 この世で特に怖いものを順に並べたことば。 地震はそれほどに昔から恐れられていたようです。そして、この言葉は調子がよかったからこの順番になったとも。 *** こんばんは、あじさいです。 昨日、駅で電車を待っていたら、電車遅延のアナウンスが流れたのですが、その理由がまさかのスマートフォン発火!、連日の暑さのせいでしょうか。アナウンスを聞いて驚いている人が私ひとりということにも驚きました。 *** さて、前回のnoteでは3つのことについてお伝えしまし

自然災害と家とお金:3-5 えっ?地震でも土砂災害って起きるの!?

この記事で分かること ・地震後に土砂災害は発生する! ・土砂災害の被害って!?建物は?人命は? ・地震による土砂災害は保険に注意! こんにちは、あじさいです。 今日、北日本は大雨の恐れ、西・東日本では猛暑、そして強い台風9号(メイサーク)が沖縄に近づいているそうです。もはや天気のデパートです。 *** さて、本日のテーマは地震の被害、「土砂災害」です。 えっ、土砂災害って大雨の後に起きるんじゃないの!?と思う方もいらっしゃるかもしれません。 確かに、昨年の台風19号、

自然災害と家とお金:3-6 地震のあとに火災。やっぱり火事は怖い。

【この記事で分かる3つのこと】 1.地震の後に火災が発生する。首都圏直下地震が発生した場合、死亡者の7割が火災によって亡くなると予測されている! 2.火災は住宅密集地で発生しやすい。火災を起こさないための対策が重要。逃げる前に必ずブレーカー落として! 3.火災なのに、地震による火災は火災保険の補償の対象外! 地震、雷、火事、親父。 やっぱり地震も火事も怖いものです。 この2つ、まさか同時に起こらないよね……!? *** こんばんは。あじさいです。すっごくご無沙汰に

自然災害と家とお金:3-7-1盛土とは何とかしようと考え出した術。

「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」 豊臣秀吉をイメージした言葉ですね。 どうにかしてみようという精神って大切。 特に発展する時期には必要不可欠ですね。 リスクを考えないで行ってしまうと…… *** こんばんは、あじさいです。1週間ぶりの更新です。 やっと4連休、長かった……待ちわびた連休です。 気が付けば秋の気配を少しずつ感じられるようになりましたね。 *** さて、連休4日間は地震による被害の最後、「盛土(盛土)の崩壊による被害」についてお伝えします。 えっ、地震

自然災害と家とお金:3-7-4地震で盛土が崩れる。補償は?保険は?

保険はお守りのようなもの。「もしも」のために入っておいた方がいいよ。えっ、その「もしも」に含まれるもの、確認していますか。 もしも、「もしも」に含まれなかったらいったいどうなるのか……。 *** こんばんは、あじさいです。 えっ、上半期もう終わりました!?というか月が2桁に!? 信じられません……。やっと来週は遅い夏休みです(もはや秋。) *** さて、前回まで地震時の盛土被害やその調べ方についてお伝えしました。 では、今回はこの地震で盛土が崩れたらどうなるの?補償は?と

自然災害と家とお金:3-9-1.地震保険、入っていますか?

人間、決めて「やる」決めて「やらない」ことってありますよね。 例えば、ダイエットしよう!とか、二日酔いになるまで飲むのはやめよう!とかですね。 そして、正直に言えば、「分からない」→「決められない」→「何もやっていない」ことってありません? 分からないけど何となく人に聞きにくいなぁ、ネット情報じゃよく分からないなぁ、決められないなぁ……そして何もやならい。 実は、地震保険もそのたぐいのものではないかと思ってまして。 周りで地震保険に入っている?なんて話さないし、ネットで

自然災害と家とお金:3-9-2 地震保険に入るなら、どんな家に住んでいるとき?

地震保険は高い、入っても無駄~と聞きますが、それって本当!? 無駄だったら、そもそも政府が地震保険なんて作らないんじゃない!? どんなところに住んでいるとき、地震保険を考えた方がいいんだろう? *** こんばんは、あじさいです。やっと資格試験が終わりました。 2時間×6科目を2日で受験…… 本当にハードでした。 *** さてさて、これまで地震の被害とそれが家にどんな被害を与えるのか……ということをお伝えしてきました。 そして、前回は地震保険って何?ということについて