タイの本当のこと1

ガイドブック、ネット情報は信用できるか


私は現在タイのウドンタニという地方都市に住んでいます。ウドンタニ県全体には、登録者数で約200名の日本人が住んでいます。

こんな街でも、ときどきネットで街の情報を見かけることがあります。もちろん、そのほとんどは、観光客の方が書いた情報です。

それで、ネットの情報を見ての感想は、「観光客の方が書いた情報は、訪問先で目につくかどうかが勝負だ」と思っています。つまり、ホテルの近くにあるところ、交通の便が良いところにあるところにあるレストランが、「おいしいお店」として案内されるのだろうと思っています。

たとえば、うちの街の名前の後ろに、ラーメンっていう文字を入れてネット検索すると、まちがいなく1軒の店が出てきます。そして、たいてい「ウドンタニで人気の屋台ラーメン」とか「ウドンタニで噂のラーメン」とか書いてあります。

しかーし、実際はこのラーメン屋がおいしいという地元の人を知りません。もちろん、噂になっているわけでもありません。私も2・3回行きましたが、インスタントラーメンの方がおいしいと私は思います。

この店の外見が、日本の昔の屋台なので「雰囲気がいい」らしいのですが、ウドンタニ市内にはこの店と同じようなラーメンの屋台が5・6軒あります。他のラーメン屋台は、目についにくいところにあるだけです。

地元の人がおいしいという日本のラーメン屋は、相当わかりにくいですが、街の警察署の近くのラーメン屋さん六本松(Little Pine Trees)です。こちらは日本人が食べても「ふつう」と言うぐらいの味です。日本からの観光客の方がわざわざ探していくほどではないです。それでも「有名な屋台」とはレベルの違うもので、夕方の食事時間は、まず座れないぐらい地元の人が来ます。

ということで、タイの地方都市に住んで、大学で日本語を教えている私が、地元の情報を発信したいと思っています。