4月30日

あっという間に4月も終わる。
人生は短いなぁと近頃実感する。
だから何かしなくっちゃ💦         
とは思わない。どうあがいたって大した人生にはならないはず。
それに何かを成し遂げたり、叶えることが幸せではなく、幸せは日々の些細な事の中にあり、日常に楽しさや有難みを見いだせない限り、何をやったとしても幸せになれない気がしている。
家に例えると土台みたいなもんで、ここがぐらついていたら、上にどんなに頑丈な立派なものを積み上げても、ちょっとした地震が起こればたちまち崩れてしまうだろう。それと多分同じ。
よく、明日人生が終わるとしたら何をしたい?という質問があるが、私は特にない。やりたいことをやり尽くしているから、という訳ではなく、今日で終わりでも別にいいやと思っているから。なんて言うか、人生に何も期待していない。確かに今度こんなものを食べたいとか、行ってみたい、やってみたいは有るには有るけど、それをやらずに人生が終わったところで何か?と思う。
思い起こすと、毎日食べるものがあって、暑さ寒さをしのげて、車であちこち行けて、思いがけずお買い得商品に出会えたり、たまに我ながらよく撮れたなと思える写真を撮ったり、面白い韓国ドラマを見たり、読み応えのある本を読めたり、毎日ちょっとした目標を立てて没頭できる仕事があったり、ホントに充分だなと思える。こうやってWebに日記を書けるのも、格安SIMのスマホを持てているからだし。
私は良い時代に生まれただけなのかもしれない。出来たらいつの時代でも、どんな状況になったとしても、そう思いながら生きて人生を終えたい。それだけが今の願望だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?