見出し画像

16 Personalities.

ちょっと前のこと。
大学時代の部活同期のグループLINEで、こんなサイトが送られてきました。

よく「16タイプ診断」なんて言われる性格診断テストです。
発祥元のアメリカではMBTI診断(Myers Briggs Type Indicator)と呼ばれているそうです。
グループに入ってるメンバーのひとりが、やってみて面白かったと言って紹介してくれました。
これ、SNSでも時折ブームになるやつだよなぁ、自分も何回かやってみたけれど、結果が毎回変わるからどれを信じて良いか分からないんだよなぁ、と思いつつ、リンクを開いて今の自分の考えや想いをもとに回答を進めました。

その結果、↓こうなりました。

どんな性格であるかを紹介する前に…
そもそも、この性格診断で測っているものを軽く紹介しておきます。

・エネルギーのベクトル:内向的(I)⇔外交的(E)
・事柄の捉え方:感覚型(S)⇔直感型(N)
・判断の下し方:論理型(T)⇔感情型(F)
・外部との接し方:判断型(J)⇔知覚型(P)

MBTI診断(16性格)とは?診断のやり方を解説 | マネジメント課題解決のためのメディアプラットホーム

この4項目だそうです。
各項目に2つのタイプがあることから、2^4=16タイプの組み合わせができます。

自分があてはまった「INTJ」タイプは、その特性も含めて紹介すると↓こんな感じになるそうです。

・エネルギーのベクトル:内向的(I)
→自分の基準をもってじっくりと考える。
 一方で、他人の意見を受け入れづらい傾向もある。

・事柄の捉え方:直感型(N)
→想像力豊かで独創的。
 一方で、継続力に欠ける。

・判断の下し方:論理型(T)
→合理的に判断や意思決定を下す。
 一方で、頑固な印象を与えがち。

・外部との接し方:判断型(J)
→スピーディに判断を下し、その通りに実行する。
 一方で、決断したことを変更するのは苦手。

総じて、INTJタイプの人の特性は↓こんな感じになるんだとか。

想像力に長けているだけでなく、優れた洞察力や分析力、戦略の立案能力を兼ね備えているのが特徴です。このような能力をもとに、自分が興味をもったことを独学で学んでいく特性があります。
(中略)合理性と成功を重視する傾向にあるため、社交辞令や世間話に対して興味を持たないかもしれません。その結果、他の人からすると付き合いにくく感じられてしまう恐れがあります。

同期のひとりが、別のサイトでの解説も紹介してくれたので
そちらも併せて載せておきます。

頭の回転がよく理性的な判断を好む傾向です。一匹狼タイプですが、人が嫌いなわけではありません。

この一文にあなたの全てが込められているね、とも言われました。
まあそんな感じで久々に同期のみんなとも会話する中で、自分はこの「INTJ」タイプを気に入りました。

ただ…こういった性格診断をやっていると、必ず聞こえてくる(し、自分自身も内心思っている)こと。

人間の性格がたった16パターンに分類できるわけないじゃん!!

そう…この議論はかつてよりあったこと。

血液型性格診断→人間の性格が4パターンだけなワケないだろwww
星座占い→人間の性格が12パターンしk(ry
誕生日別性格診断→同じ誕生日の人がみんな同じ性格なワケないやろ

こんな感じで言われちゃうこともありますよね。

でも、自分はこうした話って結構好きで、色んな人が書いている星座占いを調べていて、気づけばかなり時間を溶かしていることが結構あります。
「しいたけ占い」もつい毎週見ちゃいます。今週はどんなアドバイスを頂けるんやろ、と思ったり。
それもこれもきっと、自分の性格や特性を掴むために、何かの指標を以て人格を分類しているものに頼りたくなるからだと思います。
ああ、自分はこういう人なんだ、と一旦思い込んでみることで、少しだけ自分のことがわかったように思える。
欠点ばかりに思えてしまう自分のことでも、実はこういう良い特性を発揮できる素質はあるだろうから、今後頑張ってみようなんてきっかけにもなっている気がします。

そうした指標が無くても自分を持てていることが理想的ではある気がしますが、まずは性格診断や占いをガイドにして自己形成を試みてみるのも良いのでは、と感じる今日この頃でした。



…ここまで読んでいただいた方に、「なんか、この人の文章ってまさしく『INTJ』タイプの人が書きそうに思えるわ」なんて、もし感じてもらえていたなら本望です笑

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?