DSCN0824_-_コピー

図解マガジンが始まったとのことなので

noteで図解マガジンが始まったとのことなので、これを機に
投稿できていなかった「KOBOの資料作成のコツ~伝えるための情報のデザイン編」を始めます。

図解マガジンをみると、カッコよかったり、分かりやすい図解がたくさんあります
参考になります。ありがとうございます!

とはいえ、いきなり、そんなの作れません。
初めてやること、慣れないこと、苦手なことはハードルを下げなきゃできません。
それで、できた!と実感して、嬉しくなって、楽しくなって、
いつの間にかできるようになる!というのがよいですよね。

KOBOの資料作成のコツ~ずるいデザイン編ほど、ずるい内容にはなりませんが、こちらも極力ずるく(ハードル低めで)いきます

さて、なにかを図式化したいとき、どうするか?
次回からお伝えしますね。
とりあえず予告編

◆図解の手順
1 文章で書く!
2 文章をタイトルと箇条書きに直す!
  箇条書きにしきれない部分はリード文として残す!
3 箇条書き部分の関係性を矢印などで示す!

イラストがなくても関係性を示せれば、図解になります

こちらももちろん、イラストレーションなどを使わず
パワーポイントやワードでできることをお伝えしていきますね


+++++++++++
写真は言うまでもなく富士山です。
さすが日本一高い山。意外といろんなところで見ることができますね。


サポート、ありがとうございます。 茶道に関わる方、茶道を楽しむ方への取材をしていきたいと考えています。 その資金にさせていただきます。