仕事は楽しい派?面白い派?成長通を感じ続けたい貴方へ

毎日お仕事お疲れ様です。

今年も残り1ヶ月弱になり年末に向けて
多くの業界が賑わいを見せ 一年の終わりを
毎年少しづつ早く感じる今日この頃です。

今年は車で地元である九州 熊本に帰ろうと
決意し久しぶりのロングドライブにわくわく
しています。(なんの話?)

どうも、
#ハサミを持ったことが無い美容師 kojiです。

今回は働く中で意識一つで最強に成長する
一つの考え方捉え方について考察します。

**仕事は楽しい派?面白い派? **

楽しい
面白い

主に情景描写に表現される事が
多い言葉でありその言葉の根底には、
情報を受け取った側に生まれる感情がある。

仕事に置き換えてこの二つの言葉の
考え方と捉え方が自己成長に繋がります。

仕事が楽しい派
主に周りからの影響を受けている側であり
それによって生まれる楽しいという感情は
嫌な事や壁に当たった際に左右されやすい
今を意識した瞬間的な感情。

仕事が面白い派
主に周りに対して影響を与える側であり
それによって生まれる変化を面白いと感じ
良い事や悪い事を含め面白いと感じる。
先を意識した継続的な感情。

例えば毎日朝早くから技術の練習をやり
営業が終わればまた練習をやり続ている
美容師は楽しい派か?面白い派なのか?

答えは面白い派である
毎日 継続的に取り組む姿勢は、
着実に上達してる技術とそれによって
喜んで下さるお客様の存在を感じている為。

楽しい派だと技術そのものが好きだとしても
毎日 朝早く起きたり疲れた営業の後に継続し
練習を続ける事は難しいと感じるはずである。

継続は力なり

楽しいだけでは、続けていく事は難しい
それに複合した良い事も悪い事も含め
面白いと感じ行動に移して行く人が
成長し続けて行く人なのだと思う。

最終結論、最大の敵は自分


#仕事は面白い派
#赤城ブログ
#ハサミを持った事がない美容師