ペンギン学園の生徒さん、聴講生さんへ。読んでね♪

ペンギン学園の生徒さん、聴講生さん、
ゆるーく進めますと言いながら1ヶ月ほど更新なくてごめんなさい。
講義回数は満たしているとはいえ、ごめんなさいです。

7月から受け持った案件で、ステキな出会いがありました。
クリエイティブの頂上の方にいる人、ついて行くには必死で休む暇ない(失笑)。

これまでnoteで色々と辛口な方ではありましたが、
まだまだ、ボクは甘いなーって。やっぱ、頂上にいる方、

その周りにいる頂上を目指す人はスゴイや。

ここで学んだことは絶対フィードバックします。
それが皆さんとの約束とさせてください。

今のところ、キーワードは「箇条書き」。

すげーぞ、オニ師匠もそうだったんだけど、
みな目の前に起ることを全て箇条書きにできる。

問題を分析して課題に落とせるってことだよねー。

物事はもちろん、自分の作品、クリエイティブでさえ
箇条書きにして整理できる。

ということで、8月末を目処に、と表明したペンギン学園は
9月も進みます!

よろしくねー。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?