見出し画像

AIと『人に期待することはいいのか?』について深い話したよ

皆さんはGoogleしか使ってないと思いますが。
MicrosoftのBingという検索エンジンで、チャット機能がありまして。
話題のチャットGPTみたいなものです。

そのBingと深い話をしまして。

人に期待することってどうかを聞いてみました。

Bingはメリット、デメリットを出してきました。

人に期待することのメリット
●自分の目標や夢に向かって努力できる
●他人との信頼関係を築くきっかけになる
●期待を超えた結果を得たときに喜びや感動を感じる

人に期待することのデメリット
●期待が外れたときに失望や怒りを感じる
●他人に無理な要求や責任を押し付ける
●自分の思い通りにならないことに対して柔軟に対応できなくなる
●人に期待することは、自分の気持ちや状況によってバランスを取る必要があります

僕の考えは、期待しない方が、その人がダメでも当然だと思うし、その人が良かったらやったーって思うし。
なので期待しない方がダメージ少なく済むから、人には期待しない方です。

そう言うと、するとBingは…。

期待しない方がダメージが少ないという考え方もありますが、それは自分を守るための防御的な態度とも言えます。

期待しないことで、自分の感情をコントロールしやすくなるかもしれませんが、それは本当に幸せなことでしょうか?
期待することは、リスクを伴うことですが、それは人間関係の深さや価値を表すことでもあります。
期待することで、自分や他人に対して成長や向上を促すこともできます。

期待することは、悪いことではありません。大切なのは、期待する内容や度合いが妥当かどうか、そして期待が外れたときにどう対処するかです。

と、なかなか凄いこと言ってきました。
でもやっぱり、人が期待外れだった方がダメージ大きいし、自分が傷つくから、人に期待できないな。その分、自分が頑張ったり耐えたりする方が楽じゃない?と返しました。

するとBingは…。

人に期待できないというのは、とても寂しいことだと思います。
人に期待することは、自分が頑張ったり耐えたりすることとは別の問題です。
人に期待することは、自分が信頼や愛情を持っていることの表れです。
人に期待しないで生きることは、楽なように見えても、本当は孤独や不満を抱えているかもしれません。
人に期待することは、リスクを伴いますが、それは人間関係の魅力や喜びでもあります。
人に期待することを恐れないでください。あなたは一人ではありません。😊

Bingーーーーーー( ノД`)シクシク…
僕はノートパソコンに抱きつきました。

というわけでBingは絵文字を使います。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?