比叡山坂本エリアの旅

今日はじめて比叡山坂本というところに行きました。
午前中まいまい京都のツアーがあったのでそのあたりへ行き、
午後はせっかく滋賀にきたんだから観光して帰ろうとスタッフさんにオススメを聞いたところ、わざわざ移動しなくても集合解散場所の「比叡山坂本」の駅周辺に見るところがたくさんあるとのこと。

歩いていたらたくさんありました。今日行ったのは公人屋敷、旧竹林院、日吉大社。

滋賀は歴史が古いんですね、知りませんでした。来る途中に「大津京」という駅があったのでなんだろうと調べたら667年に5年間だけ都があったと知ってびっくりしました。平城京より、平安京より古いとは。

そして公人屋敷では入館料が100円と聞いてまたびっくり。
京都では500円、800円、高いところだと2千円とか3千円とかもあるし、こんなに値段が違うものかと。まちの歴史を説明したビデオを全部見たら1時間くらい滞在してて、本当に100円でよかったんだろうかと思うくらいでした。

そのあとの旧竹林院、日吉大社もよかったです。なんといっても人が少ない。写真をとろうとしても誰も写り込まない。そして「あぁ、昔の人はそういう思いだったのかな.....」の「.....」という景色を見た後で静かに頭の中でゆっくり味わえる静けさがあるのがすごくいいなと思いました。

10年ほど前私が京都に来た頃には京都もそういう場所がたくさんあったような気がしますが、最近はそういう場所を見つけるのが難しくなってきた気がします。京都の人気のお寺や神社の多くは宗教施設というよりも観光地になっているから、今日は久しぶりに厳かな雰囲気を感じることができました。

神仏習合の話のビデオで「神と仏は比叡山で出会った」という文言があって、日吉神社と比叡山の強い繋がりも今日初めて知りました。
滋賀、すごいなぁ。知らなかった。

京都市内よりも静かだし、そういう雰囲気を好む人にはこちらをおすすめしたほうがいいかもしれないです。

とはいえ、海外ゲストを連れて行くことを想定した場合、今日のコースのあたりにはちょっと休憩できるいい感じのカフェか飲食店が見つからなかったのと、魔除けの「神猿(まさる)」さん2匹が日吉大社の一角の小さなケージにいたのは、もしかしたら動物愛護の意識が高い人は思うことがあるかもしれないなぁ、と。あとは距離としては京都から滋賀は近いんだけど、乗り換えがあるから遠く感じるんでしょうか。

でも今日は滋賀の魅力をたくさん感じました。
今年は滋賀に注目しようと思います :)

サポートしてくれたらうれしくて感激します :D