見出し画像

小学生にもわかる!ツイートのお悩み解決note!

特にツイッターを始めて間もない頃は、なにをつぶやいていいのかわからへんやん?

今日は小学生にもわかるようにそのお悩みを解決するで


有益なツイートが思いつかない、そんな時は・・・

わかるかな?

ええことを言おう言おうとして、考えてる時間はもったいない。

考えるより、本で学んだことをアウトプットするとか、人に教わったことの復習を兼ねてつぶやいてみるとか、過去の経験の中で、当たり前やろ~と思うことでも大切なことをつぶやいてみよう。

ゼロから文章を考えるなんて、時間がもったいないし、ええこと言うたろーと思って時間をかけて考えたツイートに反応がなかったらどっと疲れるで。


どうでもええことをつぶやいてもええんやろか?

人を誹謗中傷したり、批判したりするのはあんまり好ましくはないけど、たまにどうでもええことをつぶやいても別にかまへんねん。

ふと思ったこと、家庭で起きた出来事、何でも自分の好きなようにつぶやいたらええ。


それが誰かに響くこともあるかもしれへんし、もしも響かなかったとしても、ツイートのタイムラインはどんどん流れていって誰もそんなに覚えてへんもんやしな。


だんだんフォロワーさんが増えてきて、発信していく内容が明確になってきたらほどほどにしていこう。


…といいつつオレはいつもどうでもええクソツイもしてるけどな(笑)


少し見栄を張ってつぶやいたほうが権威性があるように見えますか?

見栄を張って、キラキラした私生活や、高級レストランの食事や、ブランド品を並べた画像や、どこかから引っ張ってきた札束をちらつかせた画像を貼っても、いずれボロが出たりするもんやで。

文章と画像、身バレしないアイコン、プロフやとしても、見栄は張らんほうがええ。

もしも、あなたのアカウントをリア友が見つけて、「え?お前いつもぼろぼろの服着てるやん?」ってリプ書いてきたら、めっちゃサブいで(笑)

見栄を張ってることがバレた後の自分の置かれた立場や姿を想像してみて。

めっちゃダサいやろ(笑)


ツイートのネタが切れてしまったのですが・・・

実はツイートネタはいくらでもあるねん。

テレビを見た感想でもええし、今起きてることを実況してもええし、やりたいことを文章化してもええし、反省してることを書いてもええ。

なんでもあるねんけど、人に響きやすいのは、過去の自分に対する激励や、「あの時はあんなんやったけど、今はこうなった」っていうツイートがええで。

なんでかっていうと、人の成長には物語(ストーリー性)があるから反響が起きやすいねん。

人はその人のストーリーに魅了されるからな。

ただし、固有名詞とかは伝わりにくいかもしれんで気いつけや。
あと、ただの自慢話にならんように、一旦一番低いどん底を見せてからの這い上がった話にまとめるとええで。

小学校2年の時、かけ算の九九がクラスで一番最後まで覚えられず、放課後毎日先生が付き添って教えてくれた。めっちゃ手がかかる生徒やと思ったに違いない。

でも○○先生、今もう一度お会いできるなら伝えたい。あの九九が覚えられなかったオレが東大理Ⅲに一発合格したことを!

おぉ!すげぇ!
どんな勉強をしたんや?
転機はいつやったんやろか?
なんでそんなに変わったんや?

ってなるやん。例が悪いかな(笑)


補足:たった一人に向けてつぶやいたら共感されにくいのでは?

よくツイートでもいうねんけど、大勢多数へのメッセージよりも、たった一人の人をイメージして書いたほうがより具体的になって、人の感情が動きやすいねん。

席替えで席が隣になって、オレが授業中に先生に質問された時、そっと小声で答えを教えてくれたり、オレが教科書を忘れたら見せてくれたり、その○○ちゃんの優しさに惹かれて、あれから気になって、もっと○○ちゃんのことが知りたくなったよ。今日から話しながら一緒に登下校したいなっ💗

小学生?中学生?のラブレターも○○ちゃん宛てやから○○ちゃんも読んで理解できる(その後いい返事がもらえるかどうかは別として笑)

そやけど

学校中の女子誰でもええねん、オレと付き合って~😎

って○○ちゃんに書いたところで「は?何言うてんの?」ってなるやん(笑)

「わたしには関係ないやん!」より「これはわたしにいうてくれてるんや」「わたしあてはまるかも」みたいにターゲットを絞ったラブレター的要素があるほうがフォロワーさんの共感を呼ぶで。


以上、小学生にもわかるように、ツイートを全部ひらがなで書いてみたw

大人のあなたは、ツイート以外の文章もしっかり読んでや。
参考になれば幸いやわ(^^)

ちょっとおふざけがすぎたかもwww

もちろんこの記事は無料やで💦

ここから先は

0字
このマガジンに含まれるnoteは単体でも読めますが、連続ドラマのように続く記事になっているので定期購読をオススメします。なお、少し高額な記事(1000円以上)の記事もアップしていく予定です。

2号マガジン

¥1,000 / 月

ネットビジネスのノウハウも何の取り柄もなかったオレが最初にやったこと、やってきたこと、それは・・・このマガジンで順番にお話しします。Twi…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?