マガジンのカバー画像

妊娠/子育て日記

63
30歳(妊娠時)初産婦の妊娠/子育て日記をまとめていきます。どの時期にどんなことをしたのかを細かく書いていく予定です。プレママ、プレパパ、妊婦向けサービスを作っている人など、妊婦… もっと読む
運営しているクリエイター

#妊婦

えらい大変だった計画無痛分娩記

このたび計画無痛分娩にて39週1日で第二子を出産しました。ので記録として残しておきます。 なぜ計画無痛にしたのかは前回の記事に書いてます。 0日目計画無痛分娩をする上での準備日として前日入院しました。検査したり下準備をする日で、次の日から本格的にお産に取りかかる(必ずしも次の日に産まれるわけではない)とのことでした。 体重は結局妊娠前+9.6kgくらいになりました。推奨が10kg-13kgなのでまずまずかなと思ってます。 1日目いよいよ本格的に分娩に向けて様々なことを

第二子妊娠後期記録

前回の記事では安定期の記録をしました。この記事では妊娠後期のことを記録したいと思います。前回の記事はこちら。 28週前かがみになる時は膝に手をつく いつもより汗っかき感 たまに朝足がつる 29週いつもより汗っかき 胎動でぐにーってされるので、お腹を触ると「これはあんよかな」とわかる たまにふくらはぎが筋肉痛みたいになる 逆子体操した(次の日、胎動位置に変化が…!) 30週胎動はぐにーっとしたパンチが強く、微かに痛い時がある お腹が大きくて靴下履くのがちょっと

第二子安定期記録

前回の記事では安定期に入るまでを記録してました。この記事では安定期中のことを記録したいと思います。前回の記事はこちら。 16週今まで履いていたジーンズがちょっと怪しくなり始めた 若干疲れやすい 睡眠時間多め 日中も胎動を感じる やっと肉を食べる気力が出てきた 妊婦検診 推定体重100g 酸化マグネシウム処方 お腹に湿疹(妊娠線クリームとの相性だったと考察) 17週食欲完全回復 たまにお腹が「ピキッ」って痛くなる。ググったかんじだとお腹がつってるっぽい。

立ち会い出産ができる情勢になってほしい:妊娠29w〜30w日記

29週から30週まで(2/10〜2/16)のことについて書きます。これから妊娠を希望する夫婦、妊婦向けサービスを担当している人にとって、妊婦の一例として参考になれば。 症状下っ腹が膨らんでいる / 若干動きづらい / おりもの / 口の中が乾きやすくなる / 眠い / ちょっと便秘 / 髪がパサパサ / うっすら気持ち悪いときがある / たまにお腹が張る 前回とほぼ同じです。ちょっとした異変を感じることはあるけれども、基本的には元気です。 (通常の)健康診断恒例の健康診

一時逆子に:妊娠23w〜27w日記

23週から27週まで(12/30〜1/23)のことについて書きます。これから妊娠を希望する夫婦、妊婦向けサービスを担当している人にとって、妊婦の一例として参考になれば。 症状下っ腹が膨らんでいる / 若干動きづらい / 腰痛 / おりもの / 口の中が乾きやすくなる / 眠い / ちょっと便秘 / 夜中目が覚めやすい / 髪がパサパサ 7ヶ月目に入り、お腹の重みをなんとなく感じるようになってきました。かがんだ時に重かったり、夜仰向けで寝ると翌日腰が痛くなったり。後者に関し

ベビー用品の情報収集開始:妊娠21w〜23w日記

21週から23週まで(12/12〜12/29)のことについて書きます。これから妊娠を希望する夫婦、妊婦向けサービスを担当している人にとって、妊婦の一例として参考になれば。 症状 下っ腹が膨らんでいる / 腰痛 / おりもの / 口の中が乾きやすくなる / 眠い / ちょっと便秘 / 夜中目が覚めやすい / 髪がパサパサ 腰より少し上あたりの背中が痛いことが多かったです。じわじわと来る痛みで、しばらくは何か対処するほどではないかと思い、放置してました。が、やはり地味に気にな

性別がほぼ確定:妊娠17w〜20w日記

17週から20週まで(11/15〜12/11)のことについて書きます。これから妊娠を希望する夫婦、妊婦向けサービスを担当している人にとって、妊婦の一例として参考になれば。 症状下っ腹が膨らんでいる / 腰痛 / おりもの / 口の中が乾きやすくなる / 多少眠い 今までは「少しお腹が出ているかも」くらいだったんですが、19wくらいからは「お腹が出ている」とはっきり認識できるくらいになってきました。とはいえぴったりとした服でなければ他人からはあまりわからないと思います。