見出し画像

社会人6年目が終わる自分の取扱説明書を書いてみる

note公式さんで開催の「春の連続投稿チャレンジ」をやってみたかったんです。なので今日はこちらのnoteを参考にして、自分の取扱説明書を作れたらなと思っとります。


自己紹介noteのプラスアルファとこの3月をもって6年目が終わり、7年目に突入します。振り返りを込めて書けたらいいなァと。


「強み」

①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→仕事や旅行などで起こったことをネタストックにしてしまいがち。「あっこれnote/創作で使えるやも!」て思ったらもわもわもわんと脳内で展開を考えちゃう。

②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
→打ち合わせや会議の議事録。
しれっと書記やってしれっと終わったと同時に共有しちゃう。

③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
→じっとしてるのがあまり好きじゃない。フッ軽の鬼をできるだけやってたい。

④どうしても克服できない弱点は何か
→でかめのプレゼン。雑談は出来るんだけどあまり売込み丸出しな話ができない。


「集団」

①大きな空間でどの位置に座りたがるか
→端っこに座ってちょこまかお酒や食べ物足りてるか否か動き回ってる。

②心地よい会食の人数は何人か
→3人。「話を回さなきゃ…!」とならず、程よくお互い喋りやすい感じ。幼なじみとサシだったら無限に喋れる。

③楽しくなさそうにしている人が気になるか
→すんごく気になる。飲み会だったらお酒の力をガソリンにして話しかけにいくやも?

④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
→めーーーーちゃくちゃきになる。雰囲気や話で関係性を想像しちゃう。

⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
→即決、行動の鬼、明

⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
→対面!反応見ながら話するほうが楽しい。


「コミュニケーション」

①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
→気になっちゃうけど負けじと話は最後までする。

②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
→急ぎの没頭だったら嫌かも。「ちょっとこれ片したいので30分後に時間もらっていいですか?」と提案することはままあります。

③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
→目上の人相手だと剣道部員になるし、後輩だと同じサークル仲間みたいに話しちゃう癖がある。

④子供と話すのは好きか
→好きですね。その子のトレンドをいつも教えてもらってます。

⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
→頑張ってチャレンジしてます。普通くらいにはできたかも?相手が聞いて分かる話し方のチューニングは新人の頃しごかれたけどダントツで出来ない烙印は押されてました。


「欲」

①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
→仕事の主軸が書くこと
②権力と影響力のどちらが欲しいか
→影響力のある権力(?)半分ずつ欲しいですね。どちらも兼ね備えてこそ仕事などあらゆるものを動かせそうな気がしてます。

③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
→流行のアンテナ📡いつも教えてもらって「そうなんだ!」と知ることが多いです。視野は広く持ちたいですね。

④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
→相手との関係値によるかな?幼なじみとかだったら「誕生日はこれがいい!」とか普通に言えちゃう。

⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
→いらいらはしないけど、「おっなるほど」とは思っちゃうかも。


「テリトリー」

①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
→ある程度関係性ある上だと思うし、気にならないと思う!ものによるけど「それ使いやすいでしょ」と誇らしくなるやも。

②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
→浮気相手にだと思うけど、発覚したら怒りよりもスンッて興味は失うかも。わたしには2次元にも3次元にも推しアイドルがいるので。

③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
→ひとり。ちゃんとした大人だけど「ちゃんと食べてるか?生きてるか?」とはなる。

④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
→できるけど直前でもいいから連絡は欲しいかな。お菓子とか諸々準備足りなかったら申し訳ないので。


                            🤔🤔🤔
改めて考えながら書きましたが「ほんとうの自己紹介感」が否めない気持ちがしました。自己紹介というと、すべて偽ってる訳じゃ全然ないんですけど「ほんとうのほんとうの自分」て出せないじゃないですか。

それと意外と自分の線引きの基準わかんないな〜と思いもしましたね。ここまでは全然いいけど、急に距離とったり。自分自身でもよく分かってないですが、全ての人にそうじゃなくてある程度の関係性によって異なるんで分からんもんですね。

それに参考にさせていただいたnoteにもありましたが、取扱説明書って変化するそうです。

置かれた環境・経験値などなど状況は変わっていきます。6年目の終わりはこんな感じでしたけど来年は変わってるかもしれませんし、新人の頃や学生時代に考えていたらまるっと別人になってる可能性だってあります。

その変化を楽しむのも興味深いような気がします。

適度に見直せる良い感じの真のトリセツできたんじゃないでしょうか?

わたしはこんな人間です!

この記事が参加している募集

自己紹介

振り返りnote

気になる書籍📖を購入させてもらってnoteで更新もしくはnote執筆で訪れるタリーズ☕代として使わせていただきます😋