見出し画像

辞めたくなったら辞めてしまうワタシ

ディーサービスに通って一年過ぎました。
良いとこなんですが、辞めてしまおうかな?
もうパワリハの極意がわかっちゃったから、
辞める気になってます。

辞めたくなった理由



迷うけど、寒くなると痙縮が酷くなるし

お迎えの車を外で待つの辛いし

家で暖房効かせてリハビリ好きなようにやりたいし

好きなときにトイレ行きたいし

好きな時に食べたいし

好きな時に昼寝したいし

効率よく運動したいし

待つの嫌いなんですー。
(本来、協調性ありません!大人だから協調性あるようなフリしてます)

もう勤め人ではないので
好きなように生きたいから
 コロナ禍なのでディーサービスはどこも換気しなくっちゃならなくて
空調の風がまともに当たって寒いのです。
脳卒中片麻痺って冷えるのです。冷えきったらなかなか暖まらないし
足も手も冷えるとカチコチになって痛みます。
それと言いにくいのですが、認知きてる方に囲まれて耳聞こえなそうな方とか、しゃべる相手がいないのです。
話かけたら脱力しますー😔
 年齢一回りは違うし😒



Amazonは神



Amazonで良いの見つけたのです。



巻けるパネルヒーターで
筒にして足いれられるヤツ
引っ越し前のディーサービスで足温機がありました。
箱形で足入れて温めるタイプのが

買いたいなと思ったけど
車椅子生活にはジャマになるし持ち運べない。

巻けるパネルなら軽そうだし、持ち運べるし収納もしやすそう。
こういうの求めてたんです。
電気毛布使ってましたが、コンセント抜かないと動けないし車椅子に絡まるしで、いいのないかなあ?と思ってたら理想通りのものが見つかったので年金入ったら購入します!

家に油圧で負荷変えられるステッパーあるし、
平行棒あるし。

毎週ディーサービスに半日使うのがもったいなくなってきて

ディーサービスを生活の中心に据えるとやりたいことができなくなってきたのです。

要介護3なのに忙しすぎるワタシ



要介護3のワタシはケアマネージャー、療育手帳Aの娘には相談支援という障害者のケアマネみたいな人がいるのですが、ワタシのケアマネさんは必要だけど相談支援はいらないなと。
ワタシが自分で手続きする方が効率的だし。
モニタリングとやらで毎月時間とられるの嫌だし
断っちゃおかな。
断り文句まだ考えてないのですが
他にも介護レンタルのメンテナンスに月1半日取られるし。
ヘルパーさんもワタシと娘で二人の方に週4入ってもらってるし、その時間家にいないといけないし。
自治会から毎月、ワタシの生存確認(笑)の訪問あるし
自治会の掃除もあるし(免除されてるけど出席します)

冷凍弁当の配達日、月に二回は家にいなくっちゃならないし。

業務スーパーの配達も月二回あるし、
忙しすぎるのです。
さっさと、動ける身体ではないため、着替えるだけで時間かかるし。
スケジュール表はほとんど埋まってます。
要介護3なのになんでこんなに忙しいの?
毎日投稿してたYouTubeも毎日動画撮る余裕なくなってるし。WordPressも年間料金払ってるのに、パソコン出すのしんどくてAdSenseもアソシエイトも張り付かないでほったらかし。

それはnoteに関心が移ってしまったのだ良いのですが、ドメイン料金もサーバー料金ももったいない。
昔なら1日で全部できたのに、今は左手つかえないし、座位たもつだけで疲れるのです。
毎日ベッド上で自重体操はしてます。
最近買い物にも行けてないし。他にも用事がいっぱいで。
ディーサービス辞めたら辞めたで寂しくなるのかなあ?
いまでも車椅子でほっつき歩いているわけで
なんかやりはじめると思いますけどね。
娘とYouTube動画撮りに出かけたいし。
今、車椅子に取り付けられるスマホホルダー探してます。

整形外科のPTさんには期限があるのです




整形外科のPTさんも期限の、半年がまもなく来るし
生活の目的いじりたくなってしまいました。
そうだ娘連れて毎週図書館で娘にも本選ばして借りているし、
予約本届いたメールあったけど本日は雨だから来週にするけど、
メトロのエレベーター点検日が来週だから娘の休みには連れていけないから
うワタシ一人で重たい本の返却と借りだししないと、いけない。

うーむ昼寝する時間が無い😒

ヘルパーさんの家事援助は自立を促すもの


ヘルパーさんに掃除を主にやっていただいていますけど、ワタシも家事はやります。
掃除も拭き掃除やってます。

娘よ、あんたは偉い!



娘が家事の大半はやってくれています。
お茶碗洗いから洗濯まで勝手にやってくれています。
重度知的障害者ですが、娘が家事の大半を取り仕切ってくれています。
手がかかるのはワタシのほうで、こんなに娘がよくしてくれるようになるとは、小さい時には想像つきませんでした。
いまだに会話できない娘が😭

言い訳聞いてくれてありがとう😉👍️🎶


長い愚痴でしたね。
とにかく主体的に生きて娘ともっと楽しみたいので
ディーサービス辞めちゃいます。
いやまて、冬休みにしとこうか?
また行きたくなったら困るから冬休みにします~
おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?