見出し画像

副業で「ホンモノ」を見抜く方法【序】

何がホンモノか?

ホンモノを見抜く方法。

「ホンモノ」っていっても、某テレビ番組の『格付け』のワインや楽器のホンモノの見抜き方ではなく、「副業」の見抜き方です。

「副業」でホンモノを見抜く必要

今や本業だけでなく、副業でも稼がなければならない時代になって来ています。

「人生100年時代」ですから。

会社員の定年は60歳の企業が多く、ますます伸ばす傾向にあります。

とは言っても、60歳以降は、一旦退職し「嘱託」という形を取ることが多い。

すると同じ仕事をしていても、収入は半減してしまうのが現実です。

会社員でも公務員でも、定年前に「副業をしたい!」って思いますね。

そんなときに必要なのが

『副業』でホンモノを見抜く方法

です。

「副業」でホンモノと言える基準

ホンモノを副業を見抜かないで、おかしなモノをつかんでは、大変です。

大切な人生の残り時間を費やすのですから。

「副業」でホンモノを見抜くには、この基準に照らせば良いです。

継続性があるか?

収益構造が明らかか?

それらに根拠はあるか?

これから、noteの記事に続けて書いていきたいと思います。

基準の中心にあるのは「私」

ただし、大切なのは

その人にとってはホンモノでも、私にとってはホンモノでない

そういうケースがあるので、「私にとって」を考える必要があります。

株で儲けた人がいる

だからと言って、全ての人が株で儲けられるワケではない。

せどりは儲かる!

そう言っても「せどり」が不向きな人もいる。

こと「副業」においては、『古今東西・万人共通』ということはありません。

人によって、適性・家庭環境・年齢・本業、その他もろもろ違うからです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?