見出し画像

急遽、百舌鳥(もず)古墳群へ…🗿

ネットで注文したマイクの延長ケーブルがまだ届かないため(どんな言い訳)、急遽世界遺産騒ぎでTV で目に付いた、隣町の百舌鳥古墳群へ取材に行くことにしました。

「百舌鳥・古市古墳群」は、大阪府の堺市と、羽曳野市・藤井寺市にまたがる、4世紀後半から5世紀後半ごろに造られた、合わせて49基の古墳からなります。
            ~NHK News

今回のMission!とかテーマ(必要なのか?)は、 

「高いところに昇って(上空から古墳を)みる」


理由:
・「無料だし、いい感じだから堺市役所のてっぺん(つまり高層階)に上がってみなさい。」というオススメをスルーしていたので。
・堺市の与謝野晶子・ミュシャ館、利休茶室(10年前当時)は訪問済み
・美輪明宏さんシャンソン、千住真理子さんバ(ヴァ?)イオリン、クリスマスピアノコンサートで堺市の文化ホールにも訪問済み。(最近ここのホールが新しくなったと聞いています。)
もちろん仁徳天皇陵も訪問済み、ということで、あと自分の中で残っているものがお役所の高所と、天皇陵を高所から眺める、といったことかな、と思ったからです。
(他の古墳群も見て歩けば、という突っ込みは今回スルー♪)

まず、仁徳天皇陵を普通に地上正面から見ると、こんな感じですね。キンキ地方などでたまに見られる、宮内庁のタテカンと、グレーの鳥居⛩️…。

これを、オカルト業界?でマナの壺とか鍵穴とか言われる、アノ教科書のカタチを観るには、高所にあがらねばなりません。

まずは、市役所から。

(21F展望ホール。喫茶あり。9時にはもう開いてるって~。)

いきなり堺市博物館キャラクター「サカイタケルくん」が出迎えてくれます↓。いちおう他人の筈ですが、セントクン(とかマント君)とかいうキャラが頭をよぎります…

本日の目的物は、お出迎えいただいた後の コレですね。とてもではありませんが、壺とか鍵穴はムリです…。

あ~でも、私のダイスキな(奈良との県境)二上山とか葛城山とか、北は梅田やハルカスなどビル群、大阪湾など360゜見渡せますから是非お越し。いろんな古墳の破片?も観覧可。

寄り道:そしてロビーにはおピアノが…
(セレッソと堺ブレイザーズ?!とレディース?も応援しましょう…)

そして、肝心の鍵穴をライブ?で観るには…、現実的には、1ヶ月前要予約八尾空港発一万円(もうちょい)するセスナやヘリのツアーで眺めるか、google Earth (夢無さすぎ)くらいのもんですが、堺市博物館に、VR (有料ですが、セスナに比べればカワイイもの)があるので、このせっかくの機会お勉強してみましょう。

一日定時9回×20人でのVRツアーとなっているようです(VR マシンは今後増やすそうです)。機材はデリケートなようで、装着にキンチョーします。イヤホンの付け方わからずおたおたして係員さんに助けてもらいました。

ドローンで撮影した映像が、地面から上空300mまであがっていきます。360゜パノラマView. 県境のお山から大阪湾まで見渡します。CG で5世紀頃の風景とお墓が再現されます。

これは無料のシアターのほうでも(ある程度は)見れますので、博物館に足を運んで古墳View を実感してください。(スッキリします。)

…以上、にて本日のMission 終了!

近畿南部在住のかた以外は、大阪まで遊びに来たとしてもせいぜい難波か、最近やっとハルカスにもヒトを呼べるようになりましたが、天王寺より南なんて、未知の世界だったりするようですが~。

そのうち(世界遺産認定されたら、)古墳せんべい🍘、古墳クッキー🍪、古墳チョコ🍫がお土産屋に並ぶくらい(というか前からモノはあるようです…)フィーバーするはずなので?、皆様お越しくださいませ!😆

古墳クッション欲しいかも…」

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?