見出し画像

なぜアドセンス審査に合格しないのか?

※まずは、記事内容よりも先に見直すことについてまとめています。
ここでつまずいていないか、チェックしてくださいね。


Googleアドンセス審査にすんなり通る人と、なかなか通らない人がいますよね。

私も一度目はなかなか通らなかったのですが、正直当時は理由がわかりませんでした。

しかし、今2つ目のサイトを立ち上げ、アドセンス合格に必要なことを事前に知り、それを実践したところ、
新サイトを立ち上げ、5記事投稿し、アドセンス申請3日後にはアドセンスの合格通知をもらいました。

結局アドセンス合格まで、記事投稿は7記事、所要期間はサイト立ち上げから9日間です。


そこで、今はなぜアドセンスに通らないのか?が人のサイトを見て少し判断できるようになりました。

もちろんGoogleでないと明確な理由は分かりませんが
落ちるであろうサイトは一般の目から見ても落ちる理由が見られます。

そこで私は気づいたアドセンス審査に落ちやすいサイトの特徴を少しお伝えしたいと思います。


1.アドセンス審査に必要なことが満たしていない


大前提なんですが、「アドセンスに落ちました」という方のサイトを見に行くと、そもそもアドセンス審査に向けてサイト設定が不十分である場合が多いです。

今は無料でアドセンスに合格した方法がたくさん出ています。

※無料なので、もちろんそれだけでは足りない部分もあり、個人の経験のみで書かれていることも多く、分析力も足りません。


しかし、無料で分かる情報すら満たしていないサイトを見ると、アドセンス審査に対しての真剣さがどうなのかな?と感じます。

何か一つでもいいのでしっかりと参考にしてサイト設計してみて下さい。


アドセンス審査で大切なことは『読者ファースト』です。

まずはサイトをしっかりと快適な状態に作り上げてください。

・サイトのSSL化していますか?自分も保護されていないサイトからの購入なんてしたくないですよね?

・セキュリティプラグインも入ってますか?サイトをしっかりと守ってください。

プラグインなどは自分の使用しているテーマによって最適なものが変わります。

これは自分で調べて、必要なものを取り揃えてください。

必要なページをそろえてますか?これも大体無料の情報で手に入ります。
ただ、必要なページや必要な項目の置き方にはポイントがありますので、そちらは私の有料noteにて解説してます。


2.誰の真似をしているサイト?


「アドセンスに合格しました!」というアドセンス審査合格後ほやほやのサイトを真似するのは良いと思います。

言っておきますが、コピーサイトをしろという訳ではないですよ(;^ω^)

親切な人は自分のアドセンス合格後のサイトを載せてくれていますので、その直後見に行くといいですね。


私は合格後スクショなどしていなかっため、参考に出せません・・・

なぜ、参考にならないかというと、アドセンス用と現在のアクセスを集めるためのSEO対策用ではサイトの作りが違うからです!

外観的にも!内容的にも!

なので、すでに「アドセンスで稼いでいます!」という方のブログは参考にはなりません。(基本的には)


アドセンス審査に向いている「サイト名、記事のタイトル、内容、必要なページの置き方」などが違うんですよね。


これを同じようにしていると、アドセンス審査に時間がかかります

最悪なかなか受からないし、何度も落ちます

これは必要な項目が満たされていても、内容に問題がある場合が多いかと思います。

記事数があればあるほど修正が大変なので、本当に少ないうちに合格してしまった方が楽だと思います・・・

後からSEO対策するのも大変ですので。

また、記事の内容やカテゴリなどの問題で受からない場合、ブログ初心者は自分で判断できないと思います…

その場合は相談した方が早いので、聞いて下さいね!


ざっくりと書きましたが、長くなったので一旦終了しますね。

私は有料でアドセンス合格法を書いていますが、購入してくれた方にはアドバイスもしますので気軽に合格法も読んでみてくださいね。

分かりにくいところも説明させてもらいます(^_^)




よろしければサポートをお願いいたします。