見出し画像

3月13日(水)NZDJPY(☆)50点/損切り連発②大反省祭り

今日のNZDJPYのショートエントリー
【良い負け?☆】

はぁー、損切りばかりのアウトプットって
ちょっと疲れる...(笑)

でもそんなん言ってる時間も
もったいないから
10分で仕上げようーー!

タイマーセット!スタート!笑

【⚠️画像はクリックすると拡大できます】

▼エントリーシート▼

ルールは守れてるはず(?)

このシートにはないけど
5分のチャネル下限で入ってしまってたのと
ダウ転換のはじまりやったんかなー、と振り返る。



1時間足▼

チャネルのセンターラインにおさえられて、
4H20MAにも抑えられて
下に行く勢いありそうで、チャネル下限までいくかなー?と
思ったけど

後から見ると、ダウ転換はじまりかけのとこやったんかな?
まだ目線は下目線やったけど、、、
こういうのを見抜くのはどうしたらいいんだ?😭


環境認識①ダウ :◯
環境認識②20MAの向き:◯
環境認識③MAクロス:◯
チャネルのどこらへん?:◯
ルール①10/20MAの位置(赤と黒):◯
ルール②10/20MAクロス(赤と黒):◯
ルール③10/20MAの向き(赤と黒):◯
ルール④4H20MA の向き(黄色):◯


15分足▼

15分足のチャネルひいててて
このチャネル下限をぶち抜いていきそうな勢い
やったから、えいっと入ったら
ヒゲで、もどされたーーーw

環境認識①ダウ:◯
環境認識②20MAの向き:◯
環境認識③MAクロス:◯
環境認識MACD:△


5分足▼

下への勢いつよいーー!で、
入った瞬間流れ変わった←
チャネルをぶち抜くこともせずw


ルール⑤MAの位置(赤と黄):◯
ルール⑥MAの向き(赤):◯
ルール⑦MAタッチ(赤):△
ルール⑧MACD:◯
ルール⑨ネックライン抜けた:◯


▼振り返り
AUDNZDと同様、
入った瞬間 逆行...
そんな辛いことせんとってーーーと
思いつつ、

仕事に集中してたら
流れ変わってるかなー?って
決済みたら真っ赤っかやったw
つら←

【次、気をつける事】
執行足のチャネルも必ず確認!

抜けた!と判断するのは
確定足まってから!w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?