見出し画像

とうほくプロコン最終審査会&表彰式を見学しました


2024年3月24日。
アーバンネット仙台中央ビルで開催された標記イベントを一般見学で見に行きました。

いつもの「やらかし」

イベント参加後は、帰宅のため車で移動…が、いつもの駐車場が空いてなーい!😭
ならばプランBの駐車…満車だあぁ!どん底のぞこだぁ(すでにちと古い)
仕方ないので、大型商業施設の駐車場へ。(帰りに買い物すればほぼチャラになるはず…)
少し遅れて到着…ごめんなさい🙏

そして、スマホのナビも近くに着いたら「案内を終了します」…っておい!どのビルか分からないから使ってんだよ!そこでやめるんじゃねぇ!

あ。あった😅

遅れてくると他に人がいないから
こういう表示あると助かるよね。


小・中学生が作品を発表

まぁ、最近の子たちはこういうの慣れてる(授業でもやるとか?)とは聞いていましたが、「小学生らしい」感じの子も多い中、お笑いのショーレースの二次予選くらいまでなら行けそうなくらい、笑いも取りにくる子や「人生2周目かな?」な手慣れてる子も…その緩急の差がまた良きですね。(色々問題ありそうだから写真はナシよ)

作品の傾向

どの作品も力作揃いですが、気づいた点としては
「お母さんの家事を楽にしてあげたい」ものが多かったですね。(まぁ、そういうジャンルでの審査があったので選ばれてるってのもあるんだけど)
…お父さんの存在は今の時代もアレな感じなんですね。😭カワイソス


印象に残った作品

※掲載許可確認してないので写真はナシ

・駄菓子屋ゲームの「新幹線ゲーム」のシミュレーター(パソコンソフト)
作った理由が「懐かしいゲームを、今の子どもたちにも遊んで欲しいから」だそう。
いーや!😂あなた人生2周目の人ですな!?

・ポケットティッシュを間違って洗わないようにする装置。
プログラム自体は簡単なんだけど、物理的に洗濯機のスタートボタンを押せなくする事で、インターロック機能を持たせていた。
多分「インターロック」なんて知らないんだろうけど、それをしれっとやってしまうアイデアと工夫が素晴らしい👍

・トイレの距離センサー
自分が身近に感じた「便器の周りにとびちっている」という嫌な経験を解決する工作。
アイデアの具現化もだけど、そのまま使えそうな感じでコンパクトに箱に収めた工作力を評価したい。(オーディエンス投票に1票入れた)

・石の種類をカメラで認識して、解説が流れる装置。
もはや凄すぎて訳が分からなかった😂
そして、子どもには優しいけど、機械には厳しいワタクシは、意地悪して2個石を置いた所「これは登録されておりません」の表示が!!
はぁ😔おいたん、一本取られました😂
(エラー処理もきちんとしてる所にもセンスがあるなと)

・宿題を提出ボックスに入れるとガチャガチャが回せる(自動で回る)装置
嫌な宿題を楽しくして、未提出者を叱る先生の労力もなくそうというシステム。
小学生らしい可愛い発想。だけど紙でスイッチを押すのは難しいからと光センサーをチョイスする目の付け所が良かった👍

あと「本職」の大人が作った「お手本」も展示されていました。

キツネさんがこっち向いてる時に
マイクで質問すると、生成AI&音声読み上げソフトで
答えてくれる装置。
結構地獄耳(感度いい)で、近くでの会話に勝手に回答してきたりする😂

みんな違ってみんな良いね!

色々な賞🏆が用意されていて、チェックしてたわけではないけど、たぶん全員が何かしらの賞は貰えてたと思います。(ダブル受賞の子もいたね)
自分の工夫で栄誉と豪華賞品(大人も欲しくなるようなロボットのキットとか、Amazonギフト券など)を勝ち取る経験って、その後に大きくいい影響を与えると思います。

昔は未成年への商品といえば
「図書券」でしたが(それもあったけど)
今はアマギフなんだね。

まんまと自分も楽しむ😛

無事表彰式も終わり、片付けを(勝手に)手伝いながら関係者に挨拶して、審査を務めていたベーシックマガジンの大橋編集長と、Ichigojamの開発者の福野さんにご挨拶・名刺交換・写真撮影・サインをいただきました😆(ただのミーハーな客)

サイン色紙がわりに福野さんの著書に書いてもらいました
今思えばなかなか豪華な雑誌だよね。ベーマガ。
表紙にサインいただきましたー
高校時代読んでた頃は
こんな日が来るとは思ってなかったなー


いやー。色々勉強になりました。
未来を担う子どもたちの才能を伸ばすチャンスを与える大人。見守る親御さん。サポートする学生さん。とても平和で良い空間でしたね。😙

料金が平和じゃない…からの。

さて、帰ろうかと駐車場に戻ってきたら料金が…
4500円!?…いや、結構停めてたからね。
でも「買い物するんで免除してください」システムがあり、雑貨を買ったら無料にしてくれました。ありがとうIKEA。いつか家買ったら家具買います🙏

サービス券つよい!

ではではー

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?