見出し画像

【エジプト】①8泊9日の旅 内ナイル川クルーズ4泊5日 

スタートは⇩こちらカイロから
2022.12.11.

カイロタワーから見下ろした様子です。
カイロに到着した日と帰国前に3泊したのはナイル川に突き出した陸地左手に見える高層ホテルです。ホテルはピンク色ですが、カラーは…見えませんね。この写真を撮ったのは15時前です。
こちらがカイロタワー  夜はライトアップされ綺麗です
タワー内で軽食をとれるようになっていましたが、ガイドさんお勧めのエジプシャンレストランへ
時差でお腹時間も整っていないので早めの夕飯です⇩
このレモンジュースが美味しいんです
レモンと沢山の砂糖だけで作っただけの様ですが、美味しい!
何処のレストランへ行ってもフレッシュレモンジュースは間違いありません。
オクラの入ったトマト煮(スープと言ってもよいぐらい)
ハマスを知っている方は多いと思いますが手前のハマスには潰した茄子が入っています。メインの食事前にパン、ナンをハマスやサラダでいただきます。コレを、毎度食べ過ぎてしまうんです。
スープにレモンを絞ります。そのままでも十分に美味しいのですが、こちらでは主流の様です。(どんなスープにもです。好き好きですね。)
ソーセージ
モロヘイヤ。「ピタパンですくって食べるんだよ。」っと、ガイドさん。私は大好きな味でしたが、教えてくれたガイドさん旦那さんには好みでないようです。              
揚げたチキンにトマトソース
デザートにはお砂糖ジャリジャリの甘いケーキをいただきました。
エジプト定番スイーツの一つだそうです。
お会計は、こちらの入物へ
⇧こちらはクルーズで仲良くなったご夫婦とカイロに戻ってから一緒に食事をしたものです。
お互いのホテルの中間点にて。ホテル、レストランからはタクシーを利用しました    
**タクシーを利用する際には必ず交渉してください**
左上は鳩飯(日本のイカ飯の様です)、その下はプディング、右下はお会計を入れる小物です。
私はコノ日まだお腹の調子が悪かったので野菜スープのみ…残念
Hotel: Sofitel Cairo Nile El Gezirah 宿泊したホテルです
ホテルに入る際にも常にセキュリティー検査を通過。テロ対策です。館内は清潔で綺麗でした。         
ホテルでの朝食ビュッフェです。
初日は私達、朝6時前の出発だったのでホテルからブレックファーストボックスをいただきました。中身は水、パックジュース、デニッシュ、サンドウィッチとフルーツ。⇧写真は帰国日の朝、卵料理はコックさんが注文に応え作ってくれます。写真以外にもたくさん食事はありますよ(´∀`)
館内庭でナイル川を見ながら私はトルコ珈琲をいただきました。
12月のエジプトは朝晩肌寒いです。上着は必須です。

ホテル近辺のナイル川では観光客むけのにぎやかななボートが行き来しています。
バーやカフェでは、水たばこを楽しむ方も多く見受けられました。

『エジプトに行ってみたい!』 が、危険?


フッと頭を横切る方は少なくないのでは?
地図を確認すれば余計に感じる方も多いのではないでしょうか
私目線ですが充分な下調べと良いツアーガイドへ依頼する事で安心。
何処の国へ行っても1週間程では見て回りきれない。。。
けどっ、『時間が許す限り満喫したい!』
と、私達は旅行会社へ自分達の希望を伝えた上での旅行計画を立ててもらいそこから計画の見直しを何度も念入りにしました。


次回ではナイル川ツアーでの経験を記載したいと思います。
立ち寄って頂けたら嬉しいです。


お立ち寄り、ありがとうございました。






#行った国行ってみたい国

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?