見出し画像

エネルギーを保つ方法

こんにちは。

「エネルギーは、軽いものに集まる。」
スピリチュアル世界では、言われている法則(だと思っている)

特に会社に勤めていると、エネルギーが重たくなることがよく起きる。
このことに気づいたのは最近。
テレワーク生活になってから。

例えばの1つ。
私はなんでもメールでのコミュニケーションを嫌うのだが、
”お見合い”状態が続くことが大きな原因だった。
話せばいいじゃん。
電話でもWeb会議でもと思う。
しかし、相手を気遣って躊躇う自分もいる。

しかし、重要なことは
「自分が、どうしたらいい気持ちでいれるか?」
これを大切にしてもらいたい。
小池都知事風に言うなら「自分ファースト」なのだ。

常にエネルギーが高いようで、いろんな人が来てくださる。
しかし、たいていやりたくないことは「重いこと」
”***しないといけない”
と言って、余計(と私が思っている)チェック作業とか
”***が不安だ”
と言って、確認をしたいんだ!

私はポンコツだし、何もできないと思っているけど、
エネルギーを、常に軽めをKeepしておきたい。
重くなるだけで、感謝の気持ちが欠けてしまう(汗)

判断軸も、エネルギーが軽いか?重いか?が主軸。
これが、エネルギーがいい状態(気分がいい状態)を保つための手段です。

AKI





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?