マガジンのカバー画像

英語と勉強方法

36
英語学習の方法や経験談をまとめています。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

英語は人生の選択肢を拡大する!?英語を習得することで得られるものとは

こんにちは、あきです。今回は英語習得の最大の利点は人生の選択肢を広げれることです。というお話です。 英語を習得することは決して簡単なことではありません。英語の習得の定義は曖昧なものですが、キャリアアップやビジネスのスキルとして使えるスキルまで高めようと思うのであれば、それなりの時間と労力を注ぐ必要はあります。 ですが、努力の末にそれなりのスキルを身につけることができれば、様々な場面であなたの人生の選択肢を大きく拡大してくれます。 この「選択肢の拡大」ですが、具体的にいう

挨拶の流暢さは権威性を示せる!?初対面の会話でペースを掴むのは自己紹介の完成度です

こんにちは、あきです。今回は自己紹介を作りこむことで英語の上達速度をあげれます。というお話です。 自己紹介をする機会というのはオーストラリアでは大変多いです。 なぜならオーストラリアで私たちが身を置く環境は出会いと別れを絶え間なく繰り返すからです。 例えば、語学学校に通っていれば毎週生徒は入れ替わります。卒業生を見送り、入学してきた生徒を歓迎するイベントは毎週のように行われるので、その度に新しい生徒と出会い自己紹介する機会があります。 他にもミートアップなどの地域コミニュ

映画で英語学習は実は敷居が高い!?初心者ほど学習が長続きしない理由とその改善案とは

こんにちは、あきです。今回は映画で英語を勉強する上で大事なのは量より質です。というお話です。 英語学習で有名な方法論として海外ドラマや洋画を用いた勉強法というものがあります。 「誰でも簡単にできる」 「飽きずに続けやすい」 「空き時間にサクッと」 「楽しみながら学習法」 ネット等の英語学習の書き込みなどにはこういった売り文句で映画やドラマを用いた学習教材だったり、方法論を書いた記事などがたくさんあります。 細かいやり方は違えど、その大体が「音読」や「シャドーイング」とい