見出し画像

一度外資系企業にハマると戻れない3つの「外資沼」とは?

こんにちは、新宅暁(@wakawaka_as)です。

以前ツイートしたことを実行に移す為、初noteをしたためました。

キャリア形成の参考に、または冒険記的にお読みください。

私をご存知でない方も多いと思うので簡単な自己紹介を置いておきます。

新宅暁(しんたくあきら)と申します。九州の大分から上京して11年、社会人を7年やってます。新卒で、KDDIグループで広告取扱を行うmedibaに入社、その翌年Twitter日本法人に転職、4年半在籍後、昨年12月に某アパレル企業に1年1ヶ月在籍し今月末で退社しました。職務は、広告企画→広告営業→広告商品戦略→デジタルマーケティング→メディア戦略と、主にプロモーションやメディアを中心としたキャリアを辿ってきました。Twitterではマーケイベントだったりをモーメントにまとめてます。宜しくお願いします。

一度外資に入ったら辞められない「外資沼」とは?

自己紹介にもあるように、🇯🇵日系大手のグループ会社 →🇺🇸アメリカ企業の支社→🇯🇵日系大手と渡り歩いてきました。ただ私のように一度外資に入社してから、日系企業に戻るケースは珍しく、Twitter社の卒業生の中でも数えるほどです。それは外資に存在する様々な「沼」が原因と推測しています。

①「高年俸」沼

まず1つ目が「高年俸」の沼です。

アップル本社で働かれていた松井博さんもnoteで仰ってるように、

同世代の同じような職業に就いている人達の1.5〜2倍程度は貰えます。

実際、私もTwitter社から日系企業に移った際には約25%の年俸ダウンを経験しました。※それでもなぜ転職をしたか、は別途noteにまとめます。

年俸は人材の希少性で決まりますが、外資の場合は「英語」という大きなハードルがありますので、例えば広告営業の場合「営業」「メディアプランニング」「メディアオペレーション」「コミュニケーションプランニング」またレイヤーによっては「マネジメント」といった経験と実績が求められてもそもそもの人材プールに限りがあるため、自ずと採用コストが跳ね上がります。

また、賞与が実績と連動する場合、設定された賞与額の2倍から5倍といった金額を受け取れるケースもあります。また給与や役職も実績に応じてハイスピードで上がっていきますので、この時点で日系企業の人材プールからも、また自身の選択肢からも日系企業は対象から外れてしまい、「外資沼」にはまります。

私自身も元々Twitter社には平の営業職で入社しましたが、3年目からは広告プロダクト戦略のリードとして、日本と韓国の売上を担う大役を任されておりました。

②「働き方」沼

2つは「働き方」です。一般的に、日本企業では「メンバーシップ型」を、外資系では「ジョブ型」を採用していることが多いと言われています。

ジョブ型においては役職における「責任領域」が明確で、メンバーシップ型で起きる下記のような問題が起こりづらく、これも一度経験すると前に戻れない沼と言えるでしょう。

A. 責任の所在が不明で、連帯責任を求められる。 
B. 別部署に、同内容の仕事をしている人がいる。 
C. 勤務時間に余裕があると、他部署の仕事が回される。 
D. 残業をしないと、周りに咎められる。 

また勤怠システム自体が存在せず良識に委ねている外資系企業も多く、その結果、お子さんのお迎えや、役所での手続き、またはジムに行くために有給を使わず早上がりをする、といった小さなストレスの積み重ねが起きない生活が送れます。

これらを、元Googleの人材開発担当の方は性善説の元、信用と自由を与える働き方」と言っています。

③「モチベーション文化」沼

外資系企業とは所謂「海外に本社を構える企業の日本支社」です。店舗を持っていたり、開発拠点を日本に持っていない限りは、社員の多くは営業部隊と言えるでしょう。売り込む商品やサービスが自国外で開発されていてることでビジネスへのビジビリティが低く、これはモチベーション低下の要因にもなりかねません。しかしながら、多くの外資系にはそれ以上のモチベーション文化沼が存在します。

例えばTwitter社では、仕事や社内で会社愛が極まった際に#LOVEWHEREYOUWORK  というハッシュタグをつけてエモいツイートをする習慣があります。実際のツイートは以下より。

内容は「社内で得られた学び」「表彰」「同僚からのプレゼント」「本社からのサプライズ」「社内行事の素晴らしさ」といったもので、このような自主的な発信を生み出しているのが、以下のようなモチベーション文化です。

それは、■褒め合う文化 ■学び合う文化 ■高め合う文化 ■家族を含め社員全員を愛する文化 ■季節を共に過ごす文化 ■未来を語る文化 ■情報を共有する文化 ■ビジネスを作る一員であると認識させる文化 です。この沼を体験すると、一筋縄では元に戻れません。

私も、在籍中は#LOVEWHEREYOUWORK を連発していました。

まとめ

一度外資系企業にハマると戻れない3つの「外資沼」は、①「高年俸」沼 ②「働き方」沼 ③「モチベーション文化」沼。

上記の「外資沼」については、あくまで個人の経験と伝聞による情報を、主観に基づいてまとめた意見であり全ての会社に適応されるわけではありません。また、外資系企業についてポジティブ寄りの内容を今回は書きましたが、日系企業に比べて目標達成に対してシビアな会社や、福利厚生がない会社などリスクが伴う場合もあります。

転職をご検討の際は慎重に!

以下、ご参考まで。


この記事が参加している募集

熟成下書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?