見出し画像

【スタジアムツアー#7】ほっともっとフィールド神戸

時は来た。
そう、西日本への遠征!!!!
実はナゴヤドーム(当時名称)より西側の球場には、遠いこともあり行けていませんでした…

そんな私を我らがパ・リーグTV様が手を差し伸べてくれました。
きっともうみなさんお気づきですよね?
そうです!パ・リーグ6球場へ無料ご招待!キャンペーン!
(6球場と言いながら、本拠地以外の試合も対象だったりします。まさに今回がそうでした。)

見事こちらに当選しまして…ん?全員当たった?そんなことは知らん!
タダで野球が見られるなんて、最高じゃないですか!!
ということで、ほっともっとフィールド神戸に行ってきました!


アクセス

東京から神戸となると、飛行機か新幹線での移動になるかと思います。
今回は、東海道・山陽新幹線で新神戸駅に向かい、そこから神戸市営地下鉄の西神・山手線・総合運動公園駅に向かいます。

改札を出ると、バファローズの選手がお出迎え

そこそこな時間電車に揺られていると、総合運動公園駅に到着。
ライオンズファンもバファローズファンも一斉に立ち上がり、ホームへ飛び出します。
駅の外観や周りは、なんだか西武球場前駅に似ているような似ていないような…
駅の目の前にはスタジアム。
ベルーナドームと同じく球場が目の前です。

駅名にもある通り、ほっともっとフィールド神戸は、公園の中に建てられています。
この日もプロ野球以外にもさまざまなスポーツが開催されていました。

球場があるとは思えないほど、自然でいっぱいです。
(ん?ベルーナドーム?)

駅からすでにスタジアムが見えているので、迷うことはないかと思います。
どうやら電車以外にもバス停が近くにあるので、そちらも利用できるようです。。

残念な天気…

それではスタジアムの中に入って行きましょう。
ゲートは一塁側・三塁側ともに4つずつありますので、チケットに記載された座席に近いところに並べばいいと思うのですが、中は全て繋がっているので、どこから入ってもいいような気がします。

フィールド

なんじゃこの球場!!めちゃくちゃ綺麗!!

ベルーナドームと一緒で、座席の上段から入場する形になるのですが、いきなり天然芝の綺麗に整ったフィールドが目の前に飛び込んできます。
天然芝ってだけでもテンションが上がるのに、空も視界によく入るので、大自然で野球をしているような気分になります。
こんないいスタジアムに来ていなかったなんて、人生の70%は損していました!!

そして、これまたベルーナドームと同じで、ブルペンが見える位置に設置されています。

この日の先発は、高橋光成投手でしたが、
ブルペンでは隅田投手が練習していました。

外野席からホーム方向を見てみると、これまた気持ちがいい。

内野の2階席から内野方向の写真ですが、芝が映えますね。

同じく2階席からバックスクリーン方向を見ると、公園の木々が見えます。
大自然を感じられますね。

そして、旗ですが普段見られないものが掲揚されていました。
右から2つ目のポールには、日刊スポーツそして、神戸市旗が掲揚されています。

チケット

遅くなってしまいましたが、チケットのお話を。
今回は先ほどお話ししたようにパ・リーグTVのキャンペーンで招待してもらいました。
購入は、バファローズ公式のオリチケからでした。
専用URLではあったのですが、普段のオリチケと全く一緒でした。
オリチケは、マリーンズのMチケットと同じシステムみたいですね。

今回のキャンペーンでは対象座席であれば、自由に席を選ぶことができました。
対象座席は、2階C指定席・外野指定席(ライト側)・ビジター外野指定席の三つで、今回は2階C指定席を選択しました。(ヘルニアだから、外野席はキツいのよ)
また、今回のキャンペーンではQRコードでの発券は不可で、セブンイレブンで紙チケットを発券してもらう形のみとなっていました。
発券手数料がかかったのが残念なところですが、チケット代が無料なので、文句は言いにくいところです…

キャンペーンで招待してもらったので知らなかったのですが、バファローズは全試合でダイナミックプライシングを採用しているそうです。
ただ、マリーンズやスワローズのように話題にならないということは、上限額が決まっていたりするのですかね?
ちなみに、今回の2階C指定席の基準価格は2,300円でした。

座席

ブルペン前大好き勢としては、ブルペンシートが気になったのですが、キャンペーン対象座席ではなかったので2階C指定席で観戦してきました。

2階C指定席 基準価格 2,300円

入場すると1階席の最上段に辿り着くのですが、そこからさらに階段を登ったところに2階席が用意されています。
2階席はバックネット裏を除いて、全てが2階C指定席となっています。
今回はビジター側である三塁側で観戦してきました。

公園の中にあるから?なのか、座席や柵は緑色で周りの環境に合っています。

クッションもカップホルダーもついていませんが、値段から考えるとまあそうですよねといった感じ。
特筆すべきは足元の広さ!ベルーナドームと同様で最前列は通路も兼ねていますので、足を伸ばしても前にスペースがあります。

望遠レンズで撮ったからあれだけど、めちゃ広いよ。

1階席も買い物のついでに少し見ましたが、足元は広そうに見えました。

コンコース

入場すると、1階席の最上段に辿り着くのですが、そこがコンコースになっており、ぐるっと球場を一周出来ます。
この辺り(外野通路)とか、オシャレですよね〜
さすがボールパークを最初に始めた球場(だよね?)ですよね〜

こちらは内野側で、キッチンカーが乗り入れたり、テントを建てて野菜の販売が行われていました。

本拠地として使っていた時代から使用していたと思われる看板も残っていました。

そこそこお客さんが入っていたのですが、なぜかコンコースが混み合うことはなく常に快適に移動できました。
バファローズのグッズショップが球場外にあり、そちらは行列だったので、うまく分散されていたのかもしれませんね。

グルメ

新幹線の時間を勘違いしてお昼ご飯を食べられなかったので、何か食べたい!ということで、2つも食べてしまいました…(太る、いや太った)

ステーキ丼

コンコースに停まっていたキッチンカーで美味しそうなステーキ丼が売っていたので、購入しました!

写真だと、レアだったのですが、さすがにレアではありませんでした笑
醤油ベースのソースがかかっていて、ガーリックチップとよく合う!

塩手羽先(4本入り) 1,000円@てばから亭

外野を歩いていたら見つけたこちらのお店!
名前から分かる通り、手羽先と唐揚げがメインのお店です。

唐揚げ弁当を食べようかな?と思ったのですが、ステーキ丼を買っている手前それは無理だ…と思ったら、大好きな手羽先があり買ってみました。

いや〜うまい!これこれ!
一瞬名古屋に住んでいたので、手羽先にはうるさい?のですが、非常に美味しかったです。
何より揚げたて!やっぱりこれが一番です。
ステーキ丼が作り置きだったので、少し心配していたのですが、杞憂でした。
また名古屋ではみたことのない、塩のみの味付けでこれもまたいいな〜と思いました。

ビジョン

こちらを見て行く前に、まずはこちらをご覧ください。

木じゃないよ

試合が始まる前に、野球のルールを伝える動画が流れていました。
これは京セラドーム大阪でも流れていたので、バファローズが作成したものかと思います。
野球を知らない人でも楽しめるような工夫がされているな〜と感じました。
特にこの日は、花火ナイターでしたので、花火を目当てに来る方も多く、最高の工夫だと感じました。
私も野球を知らない友達と見に行くことがあるのですが、ルールの説明が非常に難しい!!
このような動画を各球場で流したら、より興味を持つ人が多くなると思うのですが、どうなんでしょうかね?

さてさて、ビジョンは外野に1枚?設置されています。

って、いつの間に左側もビジョンに!!
たしか、左側に選手名とかスコアが地方球場のような形で表示されていたかと思いますが、変わったようです。

1枚?と書いたのは、よく見ると左と右の間に時計があり、そこでビジョンは途切れているからです。

右側には選手名、左側にはスコアボードや成績が表示されています。

勝ってるビジョンを撮りたかった…

球団ロゴに白の背景が付いているのが、独特ですね。
選手の写真がかなり大きめに表示されているので、常時される成績は非常にひかえめ。
ただ、打率とHR数、そして今日の投球データと一通り表示されています。

バックネット裏スコアボード

バックネット裏にもスコアボードが用意されていて、なんだかメジャー感があるデザインです。

勝ってるビジョンを撮りたかった…2

ビジョンもバックネット裏にあるスコアボードも、下部にスタジアム名称が記載されているのですが、こちらのスコアボードは、そのデザインに合うように英語になっているのが面白いですね。

花火ナイト

今年、ほっともっとフィールドで開催される全試合で花火が打ち上がるらしく、この日も多くの花火が打ち上がりました。
また、それを目当てに来ているバファローズファンが多くいました。
私の隣に座っていた方は、バファローズのユニフォームを着ていたのですが、「花火まだかな?」、「早く試合進まないかな?」と完全に花火目当てで来場されていました笑
まあ、花火見たいですよね〜
花火が終わった瞬間に帰るバファローズファンの方が多く、本当に花火目当てで来た人が多いんだな〜と。
こういうところから野球に興味を持ってもらえるかもと思うと、良い企画ですよね〜

そういえば、バファローズファンめちゃくちゃ球場に来てるな〜と感じました。
というのも、ベルーナドームでは数年前まであまりいない印象で、また中継で見るほっともっともあまりお客さんが入っていない印象だったので…
連覇すればファン増えますよね〜
最近は、バファローズファンがベルーナドームにいっぱい来てくれていて、チャンステーマとともにタオルの上げ下げするのを良く見ています。
あのチャンステーマ、本当にかっこいいですよね〜
ライオンズ戦以外で聴きたいものです笑
ライオンズファンも負けないように、ベルーナドームに行かなければいけないですね!
やっぱり人多い方が盛り上がるので、今後も来てもらえたら嬉しいですね。

その一方で気になったのが観戦マナー。
ライオンズ戦だけでなく、ファイターズ戦の際にも言われていましたが、ビジター外野席にバファローズのユニフォームで入るのは、さすがにダメだろと…
ただ、これはそのファンが悪いわけではありません、
私も外野席の辺りを見ましたが、柵のところに小さな表示があるのみで、これでは、そういったルールが分かりにくいです。
せっかく試合前に野球のルール説明をしたり、花火を打ち上げたりしているのに非常にもったいないです。

また、私の見ている2階の内野席でも柵に登って応援している人がいて、びっくりしました。
普通に危ないし、後ろの人も見えなくなるし、なぜこれを係員が放置しているのかが分かりません。
落ちたらどうするんですかね?
後ろのおじさんが、係員に言うまで放置されていました。
ただこのファンに関してはルールを知らない人ではないと思います。
ユニフォームを着て、タオルもスタメンの選手分くらいは軽く持っていたので、わかっていてやっています。
慣れているファンがルールを守らないと、新たに興味を持ってくれた方に伝わりません。
せっかく連覇して多くの方が興味を持ってくれている状況なのに、もったいないと感じました。

最近、プロ野球の観戦マナー・ルールに関して、大体が悪い方でクローズアップされることが多く、これでは野球に対するイメージが落ちてしまうかもしれません。
勝ち負けの前に大切なことがあるはずですので、もう少し気を使って観戦して行きたいですね。

ハイライト

ここからは写真と共に、ほっともっとフィールド神戸を振り返ります。

この日は、兵庫マクドナルドのスポンサーゲームでした。
そのことから、ポテトSのクーポンが配布されました。

残念なのが、兵庫県内でしか使用できないこと…
兵庫マクドナルドなので仕方ないですね。

外野席からホーム方向。非常に綺麗な球場です。
天候が晴れだったら、もっと気持ちよかったんだろうな〜

外周には過去活躍した選手たちの写真が飾られていました。
ライオンズは、こういうのやらないよね〜
クラシックの時だけなんだよね〜

ほっともっとフィールド神戸に行った人が口を揃えて、「あの球場は素晴らしい」という美しい天然芝のフィールド、私も堪能することができました。
その一方で、設備の老朽化が見られ、特にトイレは近年の球場がリニューアルを盛んにしていることもあって、大きなマイナスポイントです。
しかし、神戸市は黙ってその現状を見ているわけではなく、少しずつ改修に乗り出しています。

逆に言うと、この素晴らしいスタジアムには、まだまだ伸び代があるという風にも取ることができます。
エスコンフィールド北海道が竣工して、天然芝の球場が一つ増えましたが、まだまだパリーグでは貴重な存在。
いつでもベルーナドームが最高の球場と思っていますが、フィールドは天然芝の球場には勝てていません…
あの天然芝の美しさはなんなんですかね?

バファローズが一つになって、もう何年も経ち、いままさに黄金時代を迎えています。
神戸での開催が減りつつありますが、すでにもう一度行きたい球場となっています。(勝てなかったし…)

だんだん試合数が減っているような気もしますが、ぜひ来年も特に休日に開催頂けると助かります!

観戦記

もう遥か昔のことになってしまっていますが、8月の観戦記です。
ライオンズフェスティバルズの蒼空ユニフォームを着用していた時期です。
ファンからの評判が非常に良かったユニフォームですが、チームの流れは止められず、月間負け越し。個人的にも負け越しとなってしまいました。

4勝6敗ですが、数字以上に厳しさを感じました。

クローザー・増田投手の大失速…7月絶好調だっただけに、ここから上がっていくに違いない!!と思っていたのですが、8月だけで3敗と、あの好調はどこに行ってしまったのかと…
セットアッパー・平井投手も敗戦こそないものの、防御率6.43と、この8月は終盤に不安を残す形になっていました。

打線も調子よくありません。特にここまで打線のコアとなってきた、外崎・マキノン両選手が疲れからか、大きく成績がダウン。
この2人が封じ込められてしまうと、ただでさえ少ない長打がさらに減ってしまいます。
とはいっても、急に打てる選手を獲得できるわけではないので、現有戦力でやりくりするしかありません。

そんな中、安打を量産していたのが栗山選手!
このホームラン、ほんまにかっこよかった。

意外にもここまでホームラン以外の長打は1本しかないものの、持ち味の選球眼でどんどん出塁します。

二人目は蛭間選手!
7月イーグルス戦での大活躍から、上位打線を任せることも増えてきました。
ライトの守備もまずまずで、成長が非常に楽しみな選手です。

そして、古賀選手も月間打率.295と上げており、守備でも盗塁阻止を主として大活躍!

そして、最後は私が見にいくとよく打ってくれる西川選手!!
ついにプロ初ホームランが出ました!

投手でも期待てできる選手が出てきています!
ギリギリで支配下登録された豆田投手は8月大活躍!
6.2ipで防御率0.00と、ホールドがつく場面も任されました。

昨年の新人王・水上投手も復活を感じさせる内容でした。
主に離脱してしまった森脇投手が任されていたリリーフの切り札として起用されました。

試合結果は自体は負け越しているのでダメダメなのですが、投打ともに期待が出来る選手が出てきました!
少し前まで期待できる選手が非常に少なかったのですが、後半戦になりようやく出てきました。
9月そしてその先の戦いに向け、さらなる大活躍を期待しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?