マガジンのカバー画像

AI関連

46
運営しているクリエイター

#生成AI

【福岡生成AI講座#9】300枚以上の画像生成した猛者のリピーターも増えてきました

【福岡生成AI講座#9】300枚以上の画像生成した猛者のリピーターも増えてきました

2024年4月13日、福岡県三井郡大刀洗町のイザナギ商店で「生成AI講座」の第9回目が開催しましたた。

今回は特にリピーターさん参加で、5名の参加者が集まりました。

今回のセッションでは、画像生成から進化した動画生成ツール「Haiper」の使い方と、無料でも使える最新の生成AIツールCreateなどの紹介をしました。

リピーター参加者の活躍

参加者の中には、これまでに300枚以上の画像を生

もっとみる
【ChatGPT入門編】福岡で第5回開催、事業に生成AI導入する内容とは

【ChatGPT入門編】福岡で第5回開催、事業に生成AI導入する内容とは

福岡県三井郡大刀洗町のイザナギ商店で行われたChatGPT入門講座の第5回目についてご紹介します。

生成AIをビジネスや日常生活に活かしたい方向けにこの講座は学びの場として提供しています。

事業における生成AI活用と受講生の関心

会を重ねるごとにリピーターの受講生さんも増え自分の事業にChatGPTをどう活用するかを積極的に学ばれています。

すでに事業に生成した画像を入れたパッケージ作成な

もっとみる
地方事業者のSNS発信への関心度が高い件について

地方事業者のSNS発信への関心度が高い件について

今日は、地方事業者がSNS発信に挑む過程と私の生成AI講座の経験を通して感じたことをお伝えしていきます。

生成AI講座の体験と学び

12/2に福岡で開催しました、私が主催している生成AI活用講座。参加者は地方事業者の方々が集まり、動画発信に対する熱い関心を感じました。

事業者の皆さんは発信したい内容を持ちつつも、具体的な方法については不安を抱えていました。

発信したい情報や商品はあるがどの

もっとみる
『中高生が作曲』生成AIの活用をレクチャーしました(福岡県三井郡大刀洗町)

『中高生が作曲』生成AIの活用をレクチャーしました(福岡県三井郡大刀洗町)

こんにちは、秋吉です。今日は、福岡県三井郡大刀洗町の地域振興課の企画についてお話しします。この企画は、地域の中高生が自らのアイデアを実現することを目的としています。彼らが主導で「大刀洗ソング」の制作に挑むというユニークな試みです。

音楽講師としての参加

このプロジェクトに私は音楽講師として参加し、作曲のコツを生徒たちに伝授しました。当日はオリジナル制作未経験の学生たちと共に、2時間のセッション

もっとみる
【生成AI講座】福岡で開催/ロゴ作成/イラストから画像生成など

【生成AI講座】福岡で開催/ロゴ作成/イラストから画像生成など

近年生成AI技術が日々進化する中、画像生成AIは特に注目されています。この記事では、初心者向けに福岡県三井郡大刀洗町のコーヒー店『イザナギ商店』行われた生成AI講座の体験と、その中で参加者が学んだことについてご紹介します。

画像生成AIの基本

まず画像生成AIとは、簡単に言えばテキストから画像を生成する技術です。この技術は、アイデアのビジュアライゼーションに役立ちます。講座では、特にMidjo

もっとみる
福岡県で初心者向け生成AI講座を定期的に開催します

福岡県で初心者向け生成AI講座を定期的に開催します

私は約1年前から生成AIにどっぷりハマりnote記事にもたくさん生成AIの使い方を書いてきました。

いつかは開催したいと思っていた生成AI講座を、思い切って2023年11月から福岡県三井郡大刀洗町という場所で会場を借りて定期的に開催していきます。開催日は借りる予定の会場の日程が決まり次第おさえて、またこちらでもご報告させて下さい。

初回は、初心者にもわかりやすく精度が高い「Midjourney

もっとみる