見出し画像

ぐるぐる🌀その後

少し前に、軽く眩暈めまいがすると投稿記事の中で書きました。その後のことを書きます。

本題に触れる前に余談。
めまい、と打つと「目眩」「眩暈」などが出てきます。この違いは何か。

めまいは、目が回るようなくらくらとした感覚の総称である。眩暈・目眩・眩冒などと書く。眩は目がかすみ、目の前が暗くなることで暈はぐるぐる物が回ってみえたり、物が揺れ動いて見えること。目眩は目がかすみ頭がくらくらすること。眩冒はひどく頭がくらくらして目の前が暗くなることとなる。単にめまいと言われたとき、人によって表現したい現象が異なっていることがめまいの特徴である。
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 

私の場合はぐるぐるするタイプなので「眩暈」ですね。

*****

まず、めまいそのものは軽いものは過去に何度か経験があります。ちょっとクラッとする程度、立ちくらみとはまた違います。このことで病院に行ったことはありません。

今回、最初に眩暈を感じたのは2月15日。朝晩の寝起きの際と日中も頭の向きを変えた時にクラクラする感覚が何度かありました。
その感じが2日ほど。その後は朝起き上がる時、寝る時に横になった時、決まってこの2回、頭の中がぐるぐる回る感覚です。
特に起床時は酷く、ぐるぐる回転した勢いのまま、枕にパタンと倒れ込んでしまいます。

このような状況をSNSで書いたところ、友人二人から連絡がありました。自分の経験を元に病名と、それを軽減する体操(エプリー法など)を教えてくれました。どちらも同じ内容で、自分の症状を照らし合わせてみても一致するので、そうかもしれないと思い、早速その体操を朝晩やってみました。
すると2日目には寝る時の眩暈は起きなくなり、朝起きる時には眩暈は残るものの倒れ込むほどではなくなりました。

教えてくれた友人は二人ともすぐに改善したとのこと。
私は数日経っても状況変わらず。
念のために耳鼻科を受診することにしました。

耳と目、様々な検査をした結果、やはり友人の指摘通りでした。

「良性発作性頭位めまい症」

良性発作性頭位めまい症はよくみられる病気で、頭の位置が変化して内耳にある後半規管が刺激されると、それに反応して、短時間の回転性めまい(動いたり回転したりしているような感覚)が生じます。
MSDマニュアル家庭版
「頭位性」めまいとは、例えばベッドに横になったときや首を回したときなど、頭の位置を変えたときに回転性めまいが起こるという意味です。「良性」とは、この病気が危険なものではないという意味です。
MSDマニュアル家庭版

まさにこの通りの現象が起こっています。
危険でないのが何より!
怖いのは脳に何らかの疾患がある場合ですよね。

医師に言われた原因としては、ストレスや睡眠不足などがあると言われました。
物理的な原因としては

正常であれば内耳の一部分(卵形嚢と球形嚢)に収まっているカルシウムの粒(耳石)が、そこから剥がれて内耳の別の部分(後半規管が最も一般的)に入ったときに生じます。
MSDマニュアル家庭版

あと"年齢が高いほど発生しやすい"との記述もあり、なるほど、そういうことかσ(^_^;)と妙に納得💦そういうお年頃なんですね。

医師からはストレス軽減と十分な睡眠を促されました。
ストレスはまぁ、それほどないかな?人並みです。睡眠不足は慢性的にありますね。ショートスリーパーなので。気持ち早めに寝るようにはしています。少しねw
あとは引き続き体操もしています。
友人には薬がないと聞いていましたが、薬が出ました。効能に"めまいの治療"と記載がありました。

この病は人によって治るまでに時間差があるとのこと。長いと1ヶ月かかることもあるとか。
現在受診から1週間以上経過しましたが、まだ少し残っています。2週間投薬後に再診を受けることになっています。
そして治った後も再発することがあるようです。友人の一人は再発ありましたが、やはり体操ですぐ良くなったそう。個人差があるんですね。

まだ完治していませんが、日中、日常生活には何ら支障なく過ごしていますからご心配なく。
ま、歳を重ねると色々あるなぁということを、この事に限らず日々実感しているのです。

世の諸先輩方は、大なり小なりこのような経験を積み重ねているのですね。
私はまだまだ。
ゆるゆるとがんばりましょう(о´∀`о)

トップ画像は私の「ぐるぐる🌀」現象をテーマにお絵描きしてみました。
全体像も最後に載せます。落書きですw

ぐるぐる🌀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?