教育哲学とのお付き合いが始まり

9月から学んでいるコースで、とうとう最後の章に入り、扱う内容は教育哲学です。
哲学のこと勝手なイメージしか持っていなかったことに愕然としました。

クリティカルシンキングも教育哲学の中に入るのです。というかかなり中心です。

クリティカルシンキングとは、自分の頭で考えることが出来、民主主義を実行する良き市民として育つために必要なスキル…と、今の時点で理解しています。そうですよね、洗脳や盲目的な崇拝をしていては理論的に考えられませんものね。


Jyväskyläの一角

週末に首都近郊まで法事で出かけていました。
写真は帰路の途中で泊まったホテルの窓からの風景です。夫がバイクメッセに寄るための一泊でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?