初心者が天理教の修養科に行ってみる。4日目

早くも4日目である。ホームシックなるかなって思ったけど全然なる気配なし。初めてホームシックに罹ったのは高校一年生で春休みを使ってカリフォルニアに語学研修に行った時で、団体ではなかったから福岡から成田に行って1人でトランジットして入国審査の流れも全くわからず何度も指紋やり直しさせられて〜てとにかく色んなことを1人でしなきゃいけなくて、ホームステイ先もみんな出かけてたのか1人でさすがに夜中泣いたって思い出。このときの症状は酷かった。ホストファミリーがめっちゃ励ましてくれるけど言葉がわからないので相槌を打つのみ。買い物にいったときスーパーの店員さんにめっちゃ心配された。16歳でよくやったと思う。
今日は5時半起床。一期上の先輩たちが神殿掃除のひのきしんで4時半に出かけて行ったので修養科生は私のみになり、放送をしなくて良かったのでそのまま寝過ごした。急いで献撰。もう化粧はしてない。
午前中は教養掛の先生と大教会参拝で大阪に。まじで参拝だけして天理に帰った。ガソリン代…。修養科中は法被着るのが決まりとのこと。大阪のコンビニに行く時もやっぱり法被着るんですよね?目立つから少し恥ずかしかった。
午後は詰所から修養科まで歩いて行ってみた。片道40分はかかった…遠い。下校中の修養科生とすれ違った。同じ詰所の修養科生の男の人が女の人と仲睦まじく歩いてるのも見た。羨ましい、早く私も友達作って一緒に下校したい。
桜が少し咲き始めてて綺麗だった。
帰って4時からひのきしん。夕飯は海老のフライ。なんかここ最近揚げ物が多い気がする。天スタラーメン食べたいよー。一期上の修養科生に聞いたけどクラス委員長みたいな役割の組掛?とか長期ひのきしんになると大変らしい。
夜の修練はてをどり。初見でパニック。これを3ヶ月以内に覚えることはできるのだろうか。
天理教の教えでひのきしんは、させてもらっている、感謝して寄進するものと教えられたけど、毎日トイレ掃除をしたと思っても毎日便が飛び散ってる便器を見ると溜め息が出る。元々掃除が苦手なので今のところひのきしんが苦痛である。仕事しているよりひのきしんしていた方が楽しいって言ってた人がいたけどどのくらいでそうなれるんだろう。鳴物もお手振りもてをどりも珍しいから楽しいけど毎日続くと飽きたりするのかな?とりあえず今はご飯を楽しみに生きてる。
今日先生からおやさまとキリストの誕生が同じって話をされた。個人的には教祖の誕生逸話はほぼほぼフィクションだと思っている。この何日かおつとめをしていて天理教のおつとめとキリスト教の礼拝の流れは似ていると思った。長く信仰される宗教には具体的成り立ちやエピソードは違っていても本質のところでは共通するものがあるんだろうね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?