2022年冬ドラマをチェックしてみた件

秋ドラマもそろそろ終盤&最終回ということで、来年1月期冬ドラマ情報も、だいたい出てきましたので、曜日ごとにまとめました(深夜帯&2クール連続をのぞくプライム帯のみ、敬称略、タイトルに公式HPをリンク)。最後には、個人的推しドラマ選も。

[月曜日]                             ◆『ミステリと言う勿れ』(夜9時、フジテレビ)
出演者:菅田将暉、伊藤沙莉、尾上松也、遠藤憲一、筒井道隆、鈴木浩介
原作:田村由美 脚本:相沢友子
あらすじ:天然パーマの大学生・久能整(菅田)はある日、身に覚えのない殺人容疑をかけられる。しかし、取り調べを受ける中、事件のヒントや刑事たちの悩みに気がつき、ただマイペースに話をする内に事件を解決。

◆『ドクターホワイト』(夜10時、フジテレビ)
出演者:浜辺美波、瀧本美織、柄本佑、石坂浩二、勝地涼、高橋文哉
原作:樹林伸 脚本:小峯裕之
あらすじ:豊富な医療知識がある正体不明の女性・雪村白夜(浜辺)が、医師たちの診断を「それ、誤審です!」と覆して、患者の命を救っていく、新感覚の医療ミステリードラマ。

◆『恋せぬふたり』(夜10時45分、NHK総合)
出演者:岸井ゆきの、高橋一生、西田尚美、小市慢太郎、北香那
原作:オリジナル 脚本:吉田恵里香
あらすじ:恋愛もセックスもわからない・したくない「アロマンティック・アセクシュアル」の男女2人(岸井・高橋)が始めた同居生活は、両親・上司・元カレ・ご近所さんたちに波紋を広げていく、ラブではないコメディ。

[火曜日]                              ◆『ファイトソング』(夜10時、TBS)
出演者:清原果耶、間宮祥太朗、菊池風磨
原作:オリジナル 脚本:岡田惠和
あらすじ:児童養護施設で育ったスポ根ヒロイン(清原)が、空手選手としての夢破れた後に一発屋のミュージシャンと出会い、そこに万年片想いの一途な幼馴染が絡む、不器用な3人のじれったくも切ない恋と成長の物語。

[水曜日]                             ◆『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』(夜10時、日本テレビ)
出演者:高畑充希、志尊淳、夏帆
原作:オリジナル 脚本:渡邉真子
あらすじ:社長秘書の高梨雛子(高畑)が、いきなり子会社の社長を任され人生激変。ナマイキ部下とカリスマ上司に板挟み。仕事も恋も、無理難題の嵐を突き進む、お仕事エンターテイメント。

[木曜日]                              ◆『となりのチカラ』(夜9時、テレビ朝日)
出演者:松本潤、上戸彩、風吹ジュン、小澤征悦、浅野和之、清水尋也
原作:オリジナル 脚本:遊川和彦
あらすじ:思いやりと人間愛は人一倍ながら、中途半端な男・チカラ(松本)が、同じマンションに住む住人たちの悩みを解決し、やがて1つのコミュニティーとなって、強いつながりを持っていく社会派コメディ。

◆『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』(夜10時、フジテレビ)
出演者:黒木華、溝端淳平、野村周平、野間口徹、石井杏奈、生瀬勝久
原作:オリジナル 脚本:関えり香・橋本夏・青塚美穂
あらすじ:ニュースサイトの編集部員を主人公(黒木)に、そこで働く者たちの仕事・生き方・恋愛を通して、新時代の人と人とのつながりを描く、完全オリジナルの社会派風お仕事エンターテイメント。

[金曜日]                             ◆『駐在刑事 Season3』(夜8時、テレビ東京)
出演者:寺島進、北村有起哉、笛木優子、佐藤寛太、鈴之助、市川良枝
原作:笹本稜平 脚本:田子明弘、入江信吾
あらすじ:元捜査一課の敏腕刑事で、現在は駐在所勤務の江波(寺島)が主人公。奥多摩の美しいロケーションを背景に、人情とユーモアあふれるエピソードと、謎が謎を呼ぶ殺人事件を組み合わせた物語。

◆『妻、小学生になる。』(夜10時、TBS)
出演者:堤真一、石田ゆり子、蒔田彩珠、吉田羊、森田望智、飯塚悟志
原作:村田椰融 脚本:大島里美
あらすじ:突然の別れから10年。ある日、ランドセルを背負った見知らぬ女の子が父娘を訪れる…愛妻家の男(堤)と、妻(外見は小学生)、そして大人になり切れない娘の、ちょっと変わった3人による家族再生の物語。

◆『しもべえ』(夜10時、NHK総合)
出演者:安田顕、白石聖、金子大地、矢作穂香、内藤秀一郎、矢田亜希子
原作:村田ひろゆき 脚本:荒木哉仁、遠山絵梨香
あらすじ:女子高生のユリナ(白石)が、あるアプリをダウンロードしたことをきっかけに、謎の無言おじさん(安田)が現れ、困った時に救ってくれるようになり、医者という子供の頃の夢に向かって走り出す青春ドラマ。

[土曜日]                             ◆『わげもん~長崎通訳異聞~』(夜9時、NHK総合)
出演:永瀬廉、小池徹平、久保田紗友、浅香航大、高嶋政宏、武田鉄矢
原作:オリジナル 脚本:宮村優子
あらすじ:1849年。通詞だった父の失踪の謎を追って長崎にやってきた青年・井嶋壮多(永瀬)。彼の周囲では、長崎ならではの密輸事件が起きる。そして、父の秘密を知る老通詞の死。壮多は仲間たちと共に真実に挑む。

◆『逃亡医F』(夜10時、日本テレビ)
出演:成田凌、森七菜、松岡昌宏、安田顕
原作:伊月慶悟、佐藤マコト 脚本:福原充則
あらすじ:恋人殺しの濡れ衣を着せられ、指名手配を受けた天才外科医(成田)が、真犯人を突き止め復讐するため、決死の逃亡。追っ手を欺きながら、目の前の弱者たちを限られた設備と道具で救っていく医療サスペンス。

[日曜日]                             ◆『鎌倉殿の13人』(夜8時、NHK総合)
出演者:小栗旬、大泉洋、菅田将暉、新垣結衣、山本耕史、西田敏行
原作:オリジナル 脚本:三谷幸喜
あらすじ:鎌倉時代、源頼朝(大泉)にすべてを学び、武士の世を盤石にした男、二代執権・北条義時(小栗)が、いかにして武士の頂点に上り詰めたのかを描く大河ドラマ。

◆『DCU』(夜9時、TBS)
出演者:阿部寛、横浜流星、山崎育三郎、趣里、市川実日子、岡崎体育
原作:オリジナル 脚本:未定
あらすじ:海上保安庁に新設された水中捜査のスペシャリスト集団「DCU」。その隊長・新名正義(阿部)と個性豊かなメンバーたちが、一緒に水中に潜り、様々な難事件を解き、その裏に潜む悪に立ち向かっていく。

最後に期待作ベスト5。1位『鎌倉殿の13人』、2位『ミステリと言う勿れ』、3位『恋せぬふたり』、4位『となりのチカラ』、5位『ゴシップ』『妻、小学生になる。』『逃亡医F』。

朝ドラ『おかえりモネ』が好きだった人には嬉しい冬ドラマ。『ファイトソング』に清原さん、『わげもん』に永瀬廉さん、『妻、小学生になる。』に蒔田彩珠さんと森田望智さん、『となりのチカラ』に清水尋也さん。なお、『真犯人フラグ』には西島秀俊さんが引き続き出演中。

蛇足:来期の注目女優。『逃亡医F』の森七菜さんは久しぶり。『鎌倉殿の13人』の新垣結衣さんは大河ドラマ初出演。『アバランチ』でもいい味出していた北香那さんは『恋せぬふたり』に登場(『バイプレイヤーズ』のジャスミンね)。『しもべえ』に白石聖さん、ずっと推してる(笑)。


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?