自己紹介がてら配信ルールについて【about me】【my streaming rule】


嬉しいことに最近に来てくださる方が増えており、自分自身嬉しい限りです。
そこで新たにルールを改定したので、ご確認の程よろしくお願いします。


【自己紹介】

Cryptid eSports シージ部門アナリストです。
主に大会に備えてスクリムの録画やスタッツ集計してます。
シージの他に色々と雑食な感じのゲーマーです。

後述していますが、この度UBIpartnerになりました✌️

やってるゲーム

PC
:R6S、OW2、CS2、CoD(ほとんどやってない)、たまーーーーーーーーーにAPEXやPUBG、
遊戯王(デュエルリンクス、マスターデュエル)、FIFA23と22、ウイニングイレブン2021(未だにやってる)

CS
パワプロ2023、スマブラ、スプラトゥーン3、ポケモンSV(厳選しない系エンジョイ勢)、その他レトロ

モバイル
ポケモンGO、ぷよぷよクエスト(無課金で2ヶ月でレベル700到達)、Ingress(職場死守ガチ勢)


各種リンク

SNS

Twitter

Instagram

配信/動画投稿

Twitch

YouTube



参加型の是非

参加型かどうかは配信タイトルに記載しております。

参加型

参加型の際は基本的に初見での参加はしておりません。
以前にほかの配信で一緒に遊んだことがあるなど、1度でも僕と遊んでなおかつ初見での場合は参加OKです。
是非一緒に遊びましょう。d('∀'*)

もちろんですが、挨拶なしで「参加できますか?」などとコメントする方が一定数いらっしゃいます。
失礼ですがネットですらマナーを弁えれない人とは初見だろうがどうだろうが一緒にゲームはしたくありません。
参加型のときですが、僕が配信主であると言うことを忘れないでください。
ごく稀に人の配信なのに参加者が主体でしゃべる人がいます。
申し訳ございませんが、サーバーからキックさせていただきます。

枠が埋まってる場合は申し訳ございませんが、ランク、アンランク(R6Sスタンダード)だと2試合交代、クイックですと3試合交代となります。


参加型ではない時

作業しながらの配信になると思います。
雑談になると思うので、是非たくさんのコメントお待ちしております。


その他

皆様のおかげでUBISOFT Creators programの審査を無事に通過し、晴れてUBI partnerとなることが出来ました。
そこで今後プロリーグの公認ミラー配信をする事が増えます。
もしよろしければdiscordで画面共有しながら一緒に観戦しながらお話しませんか?
って感じでプロリーグ公認ミラー配信をしていく所存です。

飲食店勤務につき、日中の試合(主にKR/JP)は時間的に微妙なので配信できないことが多いと思いますが、EU、BR、NAですと恐らく時間的にも配信可能です。


配信時間ですが、
スクリムの前後となっております。
ご了承くださいm(_ _)m

なにかご不明な点がございましたらX(旧Twitter)のDMまでお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?