見出し画像

デトックスロミロミ合宿 その6

6日目。すっきり別人の朝のお顔。

初日と比べると・・・

デトックス効果、一目瞭然。
初日よりマツエクは抜けているはずなのに。笑


前日の直感通り、熱はすっかり下がっていて、
あんなに腫れていた左の扁桃腺もすっかり腫れがひき、残すはその腫れの名残り喉の痛みのみ。それも明日の朝には消えてそう。

本当に熱出てたっけ?っていう感覚と、
たしかに思い出してみると相当フラフラだったなぁーという感覚と。笑

あれはなんだったんだ!?ってくらいの爽快感。
本当にデトックスの熱だったんだなぁ。不思議。



準備食で1日目の前夜からにんじんジュースを始めたので、5日目の夜から回復食を食べ始めました。

だけど、10日間朝ごはんは毎日変わらずにんじんジュースで、デトックスを続けています。


この日はまず、回復食の食材の買い出しへお出かけしました。

買うのは、レクチンを含まない野菜が中心です。

レクチンを含むお野菜は、アレルギー反応で食後に倦怠感が出る他、便秘や下痢、膨満感だけでなく、腸壁に穴を開けたり(トマト、きゅうり、ズッキーニなどの種がそうさせる場合も)、腸管に炎症を起こしたり、代謝機能を下げてしまうため、

ファスティング&コロンクレンズ直後で、まっさらなわたしたちの腸には避けたい食材。

でも、レクチンを含む野菜でも、
くたくたに煮たり、発酵させれば大丈夫なものもあります。

では、なにを食べるのか。

栄養価の高い、アブラナ科のお野菜たちです!

アブラナ科の野菜とは、
白菜、キャベツ、大根、カブ、ブロッコリーなど。

アブラナ科のお野菜たちに多く含まれるイソチオシアネートが抗酸化作用、抗炎症作用、また抗ガン作用もあるといいます。

また、アブラナ科以外にも、
アボカドやナッツ、玉ねぎ、こんにゃく、味噌、葉菜野菜、オクラ、オリーブ、栗、ココナッツなどはオッケー!

買い物の仕方が変わります。

とにかく、酸化を防いで綺麗なまま帰りたいものです。笑

夜からお豆腐にもトライすることにしました!

アイランドナチュラルズだと、この辺りがオッケーゾーン。

なんと!おやつに無塩マカダミアナッツが食べられる!!!笑

たくさん咀嚼して食べると、
無塩なのに口内に刺激が走り、そのあとナッツの甘さがまるでアイスクリームのように感じます。笑

デトックスを始めるまで、実はアイスクリーム中毒だったのに、もう全然要りません。

この砂糖を欲さない感覚は本当にすごい!




お買い物から戻り、ランチの支度を始めました。

ロマネスコ、ブロッコリー、オクラ、マッシュルームのレクチンフリーの温野菜。


オリーブ、アボカド、セロリのサラダ
味付けはそれぞれアップルサイダービネガーとお塩で。これでオイルが摂れます。


昨晩の大根鍋に、ワカメとゴマを入れて、中華風スープに。味はお出汁と梅干しだけで充分。
ここで、海藻デビューです。


主食はポイ(蒸したタロイモを粘りが出るまでつぶしたもの)をさらに水で溶かしてのばしたもの。

こんな感じに。


幸せの顔〜。笑



午後はこの日もみっちりロミロミを練習しました。

マンツーマンで、ゆみちゃんに技術の復習や、アプローチのアドバイスをもらえるのが本当に贅沢で有難い時間。

自分が参加したクラスだけでは拾いきれなかった、
もしも同じ症例だったとして、クムならどういう見解をするのか。
取り組み方、アプローチの仕方などを、より深く理解でき、自分の在り方を考えました。

首のアプローチでさらに別人に。

交通事故の後遺症のムチウチは良くならないだろうっていう思い込みも、今なら手放せると意図すると、
整うのが本当に早いです。

デトックスだけではない、ロミロミだけではない、
この相乗効果が、本当に素晴らしいプログラムです。


夜はお鍋〜!!!

ポン酢でいただきました。

しいたけ・ゴボウ出汁で、
お野菜に加え、お豆腐と糸こんにゃくが入りました。
タンパク源を徐々にとっていきます。

ただ、食べたい気持ちとは裏腹に、
ぜんっぜん量が食べられない。。。笑

久しぶりの満腹を味わってこの日は休みました。

つづく。

#ロミロミ #デトックス #クレンジング #ハワイ #ホオポノポノ #ファスティング #ヒーリング #セラピー #ハワイ島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?