Maria

生徒にいじられっぱなしの塾講師です。一匹のノラ猫との出会いが私の生活や人生観も変えてし…

Maria

生徒にいじられっぱなしの塾講師です。一匹のノラ猫との出会いが私の生活や人生観も変えてしまったような。犬や猫、大型動物や、道端に咲いている草花、アシュタンガヨガをこよなく愛す大型人間(雌)です。たくさん❤︎を押してしまいますが、決して怪しい者ではございません。

マガジン

  • food&recipe

    食に関する情報と作ってみたいレシピ! 食べること、作ること、そして、栽培することにも興味ありな私の琴線に触れたマガジンを集めています。

  • 私的至宝のnoteたち

  • cats..いろいろ。

    noteで見つけたお気に入りの猫さんのコレクションです。

  • flowers

  • 大好きなkimukoさんのつぶやき&photo

最近の記事

  • 固定された記事

第1話 ボクの人間マリアちゃん

語り手 : ネコのきなこ 挿し絵 : 猫野 サラ ボクとマリアちゃんの出会いはディーマイケルっていうお店の入り口。 ボクは夜になるとここで晩ごはんを食べてたんだ。そして、お店の中で遊んだり、お昼寝したり。 マリアちゃんはそのお店のミエちゃんと大の仲良し。よく遊びに来てたよ。 そして、大好きな担々麺を向かいの中華料理のお店で注文して、凄い勢いで食べてた。猛獣ってヤツみたいに大きな口でね、ふふふっ。マリアちゃんと初めて逢ったとき、ボクは挨拶したけど、彼女は、なんじゃこのネ

    • ヘビに怪鳥、、なんでこんな生き物たちが日本でペットになるの?

      ウチのグリちゃんも気になってます!

      • +7

        アメのつぶやき

        • 太郎さん、頑張ります!

        • 固定された記事

        第1話 ボクの人間マリアちゃん

        マガジン

        • food&recipe
          111本
        • 私的至宝のnoteたち
          168本
        • cats..いろいろ。
          117本
        • flowers
          11本
        • 大好きなkimukoさんのつぶやき&photo
          151本
        • ハッと息を呑んだphotoたち
          220本

        記事

          じいじの古時計と秋の夜長

          秋の夜長、猫も静かに物思いにふけるような仕草をみせる。 夜と猫は仲良しだ。

          じいじの古時計と秋の夜長

          第13話 セレブなボクの避暑地

          語り手: ねこのキナコ  挿し絵: 猫野 サラ そろそろ暑い夏もおわりそうだね。ボクもマリアちゃんも驚くほど夏に強いんだよ。どれくらい強いかって?暑い日もボクは彼女のお膝の上にいるよ。マリアちゃんは文句を言いながら我慢してくれるんだ。 彼女の食欲だって変わることはないよ。朝から大好きなスパゲティとか食べてるし、ふふふ。汗かきながらお掃除やヨガもするんだ。で、何度もシャワーを浴びる。最初の頃はボクもお風呂まで付き合ってあげてたけど、足は濡れるし、水も飛んでくるから、もうやめ

          第13話 セレブなボクの避暑地

          兄貴、こんなご時世ですぜ、夜の運動会は自粛しましょうや、、、

          と、バタバタな追いかけっこ、かくれんぼ、、夜中の運動会はやめてほしい。こんなふうに夕暮れに黄昏てるのが可愛いよ、キミたち!

          兄貴、こんなご時世ですぜ、夜の運動会は自粛しましょうや、、、

          「祈りのかたち」 土偶 そして、布偶

          柿渋染め作家の冨沢さんの作品ですが、何とも可愛い布偶の少女。冨沢さんも縄文フェチで、倉敷で行われた作品展には彼女のミニコレクションである縄文時代の石器や道具のカケラも展示販売されました。そのとき譲り受けた石器は歴史の授業で生徒たちに一人一人握らせてやると、キャーキャー喜んでくれます。なんで持ってるの、先生?という質問に、好きだから、、日本の縄文時代がね、って答えます。 話が逸れてしまいましたが、冨沢恭子さんは縄文時代の道具に造詣が深く、それらをモチーフに作られた渋染めの

          「祈りのかたち」 土偶 そして、布偶

          無事5ヶ月齢、迷惑ネコのグリちゃん♠︎

          この眼光にちょびヒゲのなんともアンバランスな子猫のグリちゃん。   お陰様で5ヶ月齢となりました。 おヒゲも伸びました。お料理中にフッとやってきた事件はこちら↓ 以後、お料理中は別室へ避難させますが、絶叫して助けを求めてます、、、 病気や感染症など、どうなるかと心配しましたが、何とか二匹とも元気になり、アメとも仲良し?にネコ団子。 二匹と暮らしながら、このアメが賢いネコだということが判明。幼少期はこの子もいろいろやらかしてくれました。が、グリの強烈なスキスキ攻撃に、一

          無事5ヶ月齢、迷惑ネコのグリちゃん♠︎

          朔のお礼参りで、 ホッコリと

          昨日は3学期最後のお仕事だった。複雑な思いで会社の方針を聞き、これから春休みまでお休みを頂く。 一日は近くの氏神様へお礼参りをするのがここ何年か続いている。授業の始まる前に後楽園を眺めながら神社へ。8時半からの月始祭も中止。神様の前で大変失礼ではあったが、がっかり感いっぱいで拝礼を終えた。 この神社は裏手にたくさんの神様がいらっしゃる。お稲荷様に荒神様、天神様、お参りを終える頃には達成感で胸がいっぱい、なんだかすごく祝福していただいたような気になり、もう数年続いている。

          朔のお礼参りで、 ホッコリと

          陶器の ちいさきかけらも 月の夜は 何の玉かと われをあざむく

          月明かりの心地よい夜は灯りなど無粋。 窓から入ってくる光を浴び、ほっと一息つく。なんて豊かで美しい時間だろう。 ふと、目に入る白い珠、 床にある小さな何かを指で撫でる。 ふふふ、、猫砂じゃん。 こんな瞬間は、バカ猫たちを怒るのもアホらしい。

          陶器の ちいさきかけらも 月の夜は 何の玉かと われをあざむく

          「祈りのかたち」 エチオピアの懐中聖書

          野町和嘉氏の写真集の中に「神よ、エチオピアよ」という素晴らしいものがある。1998年発行の古いものだが、彼の写真集は私の敬愛する土門拳氏の写真のように力強い。写真なのに紙上から迫ってくるようだ。見ていて息苦しくなる。そこが私は好きだ。 この本の前半には聖地、岩窟教会ラリベラとそこで暮らす修道僧や巡礼者を見ることができる。エチオピアの人々は容姿が美しい。白い布を纏った女性やターバンを巻いた男達、美男美女の巡礼者。選んで撮ったのかもしれないが、とにかく神秘的に美しい。ヨーロッパ

          「祈りのかたち」 エチオピアの懐中聖書

          なやみても 物の始をつくらまし わがゆく道は われつくらまし

          2月は嫌いだ。熊のように冬眠できたら、、と現実逃避な考えが頭を過る。否、ずっとそんな願望で生きているからロクなことが起きない。 仕事が前へ進まない。周りの雑音に悩まされ、いい加減な奴らにイライラしている。大声で罵倒してやりたい職場の中で息を潜めて何とかやっている。いい加減な男衆に辟易としている。仕事をいい加減なやり方でやっている男!上ばかりを見てる男!できない男!美辞麗句しか言わない上司!男性の社会で仕事をしていると本当に苦しい。という自分はどっぷりオヤジに仕上がっていて、

          なやみても 物の始をつくらまし わがゆく道は われつくらまし

          捨てられて なお咲く花の あわれさに またとりあげて 水あたえけり

          詠み人 九條武子 なんとも切ない花の命、、そして、それを拾う人の心 人間も自然の一部でありたいと思う。 あいさんのお写真を頂きました。ドキッとする一枚です。

          捨てられて なお咲く花の あわれさに またとりあげて 水あたえけり

          人として 生くべくあまり 冷えはてし 君よ火山の ふところにいれ

          仕事の一区切りつく頃、倦怠期がやってくる。去年からこれが大きな波のように押し寄せて、元々ズボラな私を打ちのめす。 今週仕事がないのを良いことにダラダラ過ごしており、今朝は久しぶりに友人と映画を観に朝から出かけたのだが、何と!上映時間が違っていて大好きなダウントンアビー劇場版、、諦めるしかなかった。がっかりして帰宅し、何もしないままアルコールが入り、寝落ち。 目が覚め、noteで知り合ったtumuguitoさんの投稿に、私の不安やどうしようもない小さな怒りのようなものを共感

          人として 生くべくあまり 冷えはてし 君よ火山の ふところにいれ

          ボンジュール、グリちゃん🌹

          ボンジュール、グリちゃん🌹