見出し画像

【分かりません】結局、独立のタイミングっていつが最適なの?

こんばんは。あずはやです。
今日は「独立のタイミング」について感じたことを、
思うままにざーっと書いていきたいと思います。

僕は社会人3年目ですが、僕の周りで既に独立している友人は2名います。

彼らは前職時代の経験を活かしたビジネスを行っています。

例えばInstagramの運用代行を行っている会社であれば、
Instagramに関するビジネスを展開しています。

動画制作を行なっている会社であれば、
SNSの動画制作代行のビジネスを展開しています。

みんな、前職時代に身につけたスキルやノウハウを活かした
ビジネスを展開しています。
(持続性があるかと言われると、そこは分かりません・・・)

僕がこの2年間やってきたことは(実質1年半ですが)、
ほとんど専門職スキルが身につくような仕事ではありません。

「カバン持ち」のようなポジションでした。
その分、「経営」という視点では色々なことを学んだのかもしれません。

僕は今いる会社にすごく恐怖を感じているので、
一刻も早く、自分のスキルとノウハウを蓄積し、
同時に実績と実力をつけないといけないなと感じています。
(独立する市内は別として何かに依存することが怖いです)

ずっと会社員として上司や会社の方針の言いなりになるのは、
自分で考えて動きたい派の僕にとっては非常に苦痛で仕方ないので、
おそらくサラリーマンという働き方は合っていません。

だからこそ、独立している同世代の人たちがすごく羨ましく思います。
(彼らは今日の売上が明日のご飯になるので、毎日必死です)

サラリーマンの僕が想像するものとはおそらく乖離があるのでしょうが、
でも毎日死ぬか生きるかの境目で仕事をすることは、
ある意味で自分次第なところがあって、楽しいと思います。

皆さんは、自分の独立のタイミングはいつだと思いますか?

逆に、1秒でも早く今の会社を辞めて独立したいと感じた時、
何から着手しますか?

僕は、正直分かりません。
多分、最初から分かるようなものでもないのかなと思います。
難しいようで、案外簡単だったりするのかもしれません。

やってみなきゃ分からないですよね。
でもそれが怖い。
だからサラリーマンとして片足を突っ込みながら、
もう片足は着々と自分の力をつける時間に投資する。

今はこのスタイルが適切なのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?