見出し画像

#12 新年度にむけて

こんにちは~ Alyssaです(・ω・)ノ

今日は、結果報告や最近の勉強について投稿します~

1.4月から社会人大学生

一昨日、通知が届き、
日本女子大学 通信教育課程 食物学科 への入学が許可されました!

\(^o^)/

晴れて約10年ぶりに女子大生!

▽経緯などはこちら

2.今後のタスクまとめ

金曜日に通知が届いて、仕事終わったあとに
すぐに色々準備しました\(^o^)/

準備は張り切るタイプ

すぐにやること
・通知書をみてポータルサイト(@SS)にログイン →済
・ZOOMやTeamsなどセッティング  →済

ガイダンスまでに目を通しておく
・履修の手引
・リポート課題集
⇒2024年度からデジタルブック化に伴い
紙の冊子での配布は廃止になりました!

~4/8まで
・アンケート(2つ) →済

4/1~4/8

・履修登録
・土曜スクーリング申込
・集中スクーリングⅠ期申込 
 →これは対象授業なし!

~4/30まで
・健康診断書提出
 →会社で受診したもの提出すればよいのかと思ったら
3月以降に受けたものではないとダメ。
大学指定の紙を提出
。。
どこか予約しなきゃ(*_*)

3.最近のわたし①(入学準備)

食物学科は理系の学問!

高校の「化学」「生物」が理解があることが望ましいとされています・・。
説明会で何度も言われました。(笑)
あと、パンフレットにもしっかり記載されています。。

【入学までに修得すべき学力】
高校で履修した諸科目、特に化学、生物、数学の基礎学力

アドミッション・ポリシーから抜粋

そんなわけで、最近は化学を復習しています。。

生物は化学よりも暗記要素が強いから
なんとかなるだろうと一旦放置(・ω・)ノ←

高校の内容復習って何すれば・・と思っていたら、
NHKの高校講座

すごくかみ砕いた説明でわかりやすい!ので、
文系で、基礎の基礎もなっていないレベルの
私でも理解できています(>_<)

1単元20分で見れるのもよいし、
学習まとめたPDF理解度チェックもあり、
こんな優良コンテンツがあったなんて・・!と驚いています。

化学基礎以外にも現代文とか英語とか数学とか様々な教科があるので、
高校生の時に習った科目とか学びなおしたい~って人におすすめです!

あと、一応参考書と問題集も買ってみましたが、
なかなか手は付けられていません。。
入学後のお助けになればいいかな・・

▽参考書
二見太郎の早わかり化学 (kindle版)

▽参考書と問題集
改訂版 リードLightノート化学基礎

▽問題集(計算問題に特化)
改訂版 大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方

参考書選びは、
YouTubeでなぜかオススメされた武田塾チャンネルを参考にしました!

(オマケ)
出願する前に、これが面白いと感じなければ
諦めようと思って借りた本
勉強のとっかかりにちょうどよい本でした\(^o^)/
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 化学

4.最近のわたし②(その他)

入学準備の傍らで、
仕事での評価のためや、資格手当がもらえたりするので、
IT系の資格取得しないとなと思い
情報セキュリティーマネジメント」を勉強中です。

試験難易度や自分の業務との関連性をふまえて
セキュマネにしました。

大学の勉強が忙しくなる前に
サッ!と取得したいのに
あまり勉強捗ってなくて・・
自分を律するために、また試験計画とかnoteに投稿しようと思っています。

5.さいごに

履修の手引きや、レポート課題集を読みつつ
計画を立てている時間は楽しくて
気づけば、結構時間がたってて、、、

家事がおろそかになっていたり
勉強しなかったりと
記事を書いてて、ますます両立できるのか不安になってきました。笑

今日このあと実家に帰って
入学許可されたよーと直接報告しにいってきます。

仕事が常に忙しい父が
働きながら通教の課題どうやってたかとか
聞いてくるつもりです。

参考にできるかなー
(真似できる回答がもらえたらいいなw)

次回も勉強関連の記事を投稿予定です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?