見出し画像

良いやつか悪いやつかふたつにひとつってなんかおかしい。

車を運転していて、ハザードでありがとう、と言われたら「おお、いい人だな」って思うのに、何も言わなかったら「なんだこいつ、ありがとうって言えよ」って思う。

この「いい人だな」ってきっと自分の期待通りになったから、本当は自分の都合の"いい人"って意味だと思う。

物を落とした時に、目の前の人は何食わぬ顔でそこを通り過ぎたら、ちょっとぐらい拾うそぶりをしても良いんじゃない?って不満に思う。

でも、他人のありがとうや善意を強要する事にどんな意味があるだろうか。もともとプラマイゼロの状態からプラスの行為に対してありがとう、と言うのに、言わなかったらマイナスになるのがなんだか腑に落ちない。

人間ってつくづく傲慢な生き物だと思う。どうしても他人に期待してしまうし、それが外れたらがっかりする。本来善意であるはずの行為がマナーになっている。

そうしたら、真綿で首を絞めるようにどんどん生きづらい社会になるんじゃなかろうか。ルールが増えると疲れるし、それこそ不満がたまる。

道を譲られたら、ありがとうを言うのがマナーなんだけれども、強要されるべきでは無いと思う。目に見えないありがとうもあるし、ただ気が付かなかっただけかも知れない。

それは、家族や恋人とも同じで、女だから男だからと意味の分からない理由で大切な人を嫌な気持ちにさせているかも知れない。

見返りが無くてもするのが善意で、その善意を汲み取って感謝するのが善意を受け取る善意。

そこには一切のルールも強制されることも無い。

だから美しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?