2月19日 強制収容を忘れない日

グローリー

「グローリー」という映画がある。
南北戦争時に実在した合衆国初の黒人部隊を描いた作品。
1989年公開。
白人将校と黒人の兵たちの話として描かれており、将校は落命した際、敵軍の侮辱の証として、黒人たちと同じ穴に埋められたそうだ。
改葬さえされなかったという。

ねえ…

そのことが“侮辱”になりうるほど…アメリカの歴史って差別の歴史なのじゃないか?

心あたたまる「アラバマ物語亅だって黒人被疑者の命を救うことは出来なかったし。
アメリカはすばらしくもあるが最低の国家でもある…気がする…


2月19日 強制収容を忘れない日


1942年。
時の大統領はルーズベルト。
アメリカ在住の日系人11万2千人が強制収容所へ転住させられたのはこの日。
映画「ベストキッド」のミヤギも送られたのだ。
ミヤギは日系人部隊で同胞をたくさん△して勲章ももらった。
そのいみを、あらためて考えてしまう。


それでも地球は回っている