89

89といえば


89式5.56mm小銃、だそうだぞ。

はちきゅうしき5.56ミリしょうじゅう

と読むそうで、英語では

Howa Type 89 Assault Rifle

Howaは設計・製造元の豊和工業のことだよな。
どんな会社なんだろ。
製造した、自衛隊が制式化した自動小銃で、1990年代以降、陸上自衛隊の主力小銃となっているそうだ。

89式5.56mm小銃

種 類    小銃
製造国    日本
設計・製造  豊和工業
仕様     口径5.56mm
       銃身長420mm
ライフリング 6条右転(178mm/1回転)
使用弾薬   89式5.56mm普通弾
装弾数    20発/30発(箱型弾倉)
作動方式   ガス圧利用(ロングストロークピストン式)、ロータリーボルト式
全長     916mm(固定銃床式)
       916mm/670mm(折曲銃床式)
重量     3500g(弾倉を除く)
発射速度   650-850発/分
銃口初速   920m/秒
有効射程   500m

歴史

製造開始は1989年。
配備開始も1989年。

配備先は、

陸上自衛隊
海上自衛隊
海上保安庁
警察庁

等々。
製造数は約十二万丁。
(これは多いのか少ないのか?)

一丁あたりの納入単価は二十一万弱円台~三十四万円。
(これは高いのか安いのか?)

調達数によって変動するのだという。

広報向けの一般公募愛称は

“バディー”

だそう。
でも部隊内では単に、

“ハチキュウ”

と呼ばれているらしい。

64式7.62mm小銃の後継

として開発されたものだそうである。




文脈ぜんぜん整理されてなかった
ハズいー。

それでも地球は回っている