見出し画像

「よそはよそ、うちはうち」

って言葉、小さい時にきいた覚えのある人も多いはず。
私はとにかくこの言葉が大嫌いだった。

友達が買ってもらっているおもちゃ・洋服・お菓子、
行きたい場所、したいこと。

私も欲しい、行きたい、したい。

でも、その言葉のせいで、
買ってもらえなかった・してもらえなかったことは多々ある。

結局、自分のしたいことをできる力が、幼少期にはないから、
その言葉に従うしかなかった。



「自分を大切に」



この言葉をよく耳にするが、私にはイマイチ感覚がわからなかった。
これまで、いろんなことにたくさん我慢して、
自分の気持ちを押し殺していた自分には、理解ができなかった。

そんな私もここ数年、この言葉が少しずつ理解できるようになって、
したいことはするし、欲しいものは買う。行きたいところには行く。

今以上に、もっと我慢していたことを、してもいいんじゃないか。
やりはじめてもいいんじゃないか。と思うようになった。

「八方美人の真面目ないい子ちゃん」ではなく、
いい意味で「自己中」に。



SNSが普及して、友達とはいえ他人の生活が身近になっている世の中。
「自分はこうじゃない」「あの子はこんなことしてる」

それも最近、いい意味で「自己中」になるべきだと感じる瞬間がある。
他人のしたいこと・考えることは、私のしたいことじゃないかもしれない。


そのためには、自分を知る必要がある。
自分は何者なのか。何を考えて生きているのか。
何が好きで、何が嫌いなのか。


自分のことを知ることによって、
大嫌いな言葉も、ストンと自分の中に落ちてきた。

自分のためにいい意味の「自己中」になる。
だって、自分が一番やん?


「よそはよそ、うちはうち」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?