7/17トレード準備

目次に戻るよ

万が一、本noteが参考になってBitMEX使っていなかったら、こちらから^^
半年間手数料が割引されるBitMEXに登録

連敗続きだったため、一度自分自身のリセットも踏まえ、買うべき場所・売るべき場所を明確にし、それ以外では放置するスタンスで過ごしていたため、特段方針も変えずにトレード準備noteは書かずに過ごした。
その後だが、急落後、再度上昇に転じる流れとなり、当初考えていた攻防ラインまで到達し始めてきた。
日足ベースで逆三尊を作り上げ、現状としてはそれを確定させるのか、否定させるのかと言うのを決める日足チャートの現在。

まずは、1・2時間足の状況から。

現在、上昇に向け邪魔をする目立った抵抗線は特段存在しない。
2時間足では唯一、青線の高値ラインがあるくらい。

次は、2・4時間足で確認。

2時間足は前述したとおり。
4時間足では、青線(細・太線)が抵抗線になりそうな位置にいる。

次は、4・8時間足で確認。

4時間足は前述したとおり。
8時間足では、4時間足同様で青線(細・太線)が抵抗線
加えて、その更に上にある200EMAが控えている。ここからチャートが右に進むにつれてどのような位置で200EMAが位置するのか。
雰囲気としては、ちょうど同じくらいの価格帯になりそうな気配も感じ取れる。

次に、8・12時間足で確認。

8時間足は前述したとおり。
12時間足では、雲上部で抜けるか抜けないかの位置で推移。
加えて100EMAが控えている状況。

次は、12時間・日足で確認。

12時間足は前述したとおり。
日足では、雲に突入できるかどうかと言う状況。
当初のシナリオでは、雲反発から再下落を予想しているが、その点は変更はない。

前回から始めてみた2・3日足も確認。

各100EMAがこのまま、横に推移した場合でのおおよその位置に緑色の線を引いてみた。

そこを踏まえて、再度日足を確認。

2・3日足で引いてみた緑色の辺りだと、日足ベースで100・200EMAが抵抗線になる可能性がありそう。
となると、やはり上昇一辺倒と言うのは難しそうに感じる。

最後に、恒例のストキャスRSI。

1時間足(短期14本)では、下落中&DC。(下落優勢)
1時間足(長期30本)では、上限一杯&DC。(下落の可能性)
2時間足では、上限一杯で短期のみDC。(下落の可能性)
4時間足では、上限一杯。(下落の可能性)
8時間足では、上限一杯。(下落の可能性)
12時間足では、上限一杯。(下落の可能性)
日足では、上昇中。(上昇優勢)

前回も行ったので、1・2・3日でのストキャスRSIも比較してみる。

日足では、上昇中。(上昇優勢)
2日足(短期14本)では、下落から一転上昇でGC。(上昇優勢)
2日足(長期30本)では、上昇中。(上昇優勢)
3日足(短期14本)では、下落から一転上昇でGC?(上昇優勢)
3日足(長期30本)では、上昇中から横向き?(ニュートラル)

約1週間前と比較すると、下落優勢だったところから、上昇優勢に転じている状況。
しかしながら、各抵抗ラインや週足ベースで見ると、このまますんなり上げていくのか、どうしても気になるところ。

今回から気になるポイントをまとめる。
・青線(細線)が抵抗ライン($6940)
・青線(太線)が抵抗ライン($6880)
・8時間足200EMA($7015)
・12時間足雲上部での攻防。
・12時間足100EMA($6800)
・日足ベースで雲へ突入できるか。
・2日足100EMA($7950)
・3日足100EMA($7615)
・時間足ストキャスRSIは下落優勢
・日足ストキャスRSIは上昇優勢

結論としては、下記の方針。
・日足逆三尊否定ラインでのショート(青線ライン$6950以内)
・上昇継続の場合は、押し目買い。($7600~7950まで)
・上記の$7600~7950からショート。

絶対にサポートしないでください。