見出し画像

与えられる人になりたい


今日は5000円もするトークイベントに申込してしまい、我に返って焦るわたしです。
(でも、参加者の中に学生もいた…すごい)


いま、仕事から離れていて、
イベントや講演会に参加できる時間の余裕がある。

直感的に「おっ」と思うものや、
誘われたものには基本足を運んでいる。

そうして常に心の燃料を投下し続けている。


その一方で、
みずから燃え続けるしくみ
(モチベーションを安定させ続けるしくみ)を
つくらなきゃと感じている。


そして、
学んで終わりにならないようにしなきゃとも思う。

私はいろいろなことを知るのが好きで、
興味のあることなら身銭を切るのも厭わずやれる。


でも、30歳を目前にして、
「学ぶ」「受け取る」だけの人生になってしまってはいないか、という危機感がある。


これからは、自分が、
人に与えられる人になる。




会社を辞めてから次に進むまでの間に
アウトプットに力を入れていきたい。

これから講演が始まります。
絶対モノにしてやる。

そして、かならず何かしらに還元する。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?