見出し画像

「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」が“つくばクオリティ認定制度”に認定されました!

茨城県つくば市からこんにちは!amulapo(アミュラポ)です。今回は、「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」がつくばクオリティ認定制度されたのでご紹介します!認定式の様子や、これまでのamulapoのつくば市での取り組みも振り返って行きたいと思います!

プレスリリース記事はこちらから↓↓↓

つくばクオリティ認定制度とは?

つくばクオリティ

つくば市発の優れた商品や役務(サービス)をつくば市が認定し、その魅力を国内外に広く発信することにより、企業等とつくば市がともにイメージアップを図るとともに、その販路開拓・販売促進を支援します。

つくばクオリティ認定式の様子

2023年12月13日につくば市役所で実施されました!
2023年度は一般部門で6件、特別部門で1件が認定されました。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/18568.html

認定式ではつくば市 五十嵐立青市長がご出席されました。「つくば市として商品のPRを全力でサポート」していただけるという力強いお言葉をいただきました✨

つくばクオリティ認定式の様子(右:つくば市 五十嵐立青市長 左:amulapo 取締役 松広航)
つくばクオリティ認定式の集合写真

バーチャル宇宙飛行士選抜試験とは?

今回認定された「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」とは、最新のARグラスやVRゴーグルを用いて、宇宙飛行士訓練に参加したかのような体験ができる宇宙体験です。2021年6月に実施したつくば市限定の実証実験では募集人数48名に対し760名もの応募が殺到しました。コロナウィルス感染症による状況が緩和されたことを受け2023年の春から再開し、全国の市町村で開催を予定しています。

これまでのつくば市での活動の振り返り

これまでにamulapoはつくば市で様々な取り組みを行ってきました!
少しこれまでの活動を振り返りたいと思います!

〇つくば市に事業所設置🚀

2020年5月7日につくば市が運営するインキュベーション施設「つくばスタートアップパーク」に入居しました。ちなみにamulapoを設立したのは2020年2月28日だったので、設立後3ヶ月に満たない頃からお世話になっております!

〇いばらき宇宙ビジネス事業化実証プロジェクト🔭

令和2年度に茨城県が募集をしていた『いばらき宇宙ビジネス事業化実証プロジェクト』に採択いただきました。こちらの事業によって「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」が誕生しました!

〇つくばSociety5.0🌳

2021年10月にはつくば市が実施した『令和3年度つくばSociety5.0社会実装トライアル支援事業』にamulapoが提案した「VRを利用した参加型つくば宇宙観光システムの開発~TSUKUBA Virtual Space Challenge~」を採択+スタートアップ賞をいただき、実証を行いました。

報告資料のリンク

〇バーチャル宇宙飛行士選抜試験の実証実験👩‍🚀

バーチャル宇宙飛行士選抜試験の実証実験ではつくば市で様々な機会をいただき、イベントの実施をさせていただきました!

・つくばSTEAMコンパス

2021年6月12日につくばSTEAMコンパス事業の協力のもと、つくば市役所でイベントを実施。定員48名に対しなんとその15倍を超える766件の応募をいただきました!!

・つくばエキスポセンター
2021年8月10~8月15日にはつくば市にある科学館「つくばエキスポセンター」で実施をさせていただきました。お盆期間での実施で、すべての回満席でご参加いただきました!!

・つくばスタートアップパーク
2021年10/9(土)〜10/31(日)までの土日につくばスタートアップパークでも実施させていただきました!

イベントの様子

〇つくばクオリティ認定制度に採択📜←New!

そして、今回新たにつくばクオリティ認定制度に認定いただきました!

最後に

これからもどんどんつくば市を拠点として宇宙のワクワクを皆様にお届けできるように頑張っていきたいと思います🚀

今後、全国各地で実施予定なので、興味ある方はぜひご参加ください!
最新情報はX(旧twitter)の@BeAstro_amulapoにも更新予定ですのでぜひフォローよろしくお願いいたします!

https://twitter.com/BeAstro_amulapo

ちなみに、2024年1月26-28に東京ビッグサイトで開催される『TOKYO XR・メタバース&コンテンツビジネスワールド』でもバーチャル宇宙飛行士選抜試験の展示を行う予定なのでぜひお越しくださいませ!!!

それではまた宇宙でお会いしましょう!
バーーイ👋

出張体験承ります🚀

ARグラスやVRといったxRを用いて、楽しく宇宙について学び・遊べる「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」
宇宙についての教育コンテンツとして、全国出張致します!
特設ページもありますので、ぜひご覧ください。
お問い合わせもお待ちしております!

バーチャル宇宙飛行士選抜試験を体験した小学生のなかから、未来の宇宙飛行士が誕生するのを楽しみにしています🌏🚀🌕👨‍🚀👩‍🚀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?