見出し画像

【HRコラム#53】OSもアップデートしよう!

​​株式会社イノベーター・ジャパン &donutsプロジェクト HR がお届けするコラム。
このコラムでは、「一歩進んだ私へ」をテーマに、国家資格キャリアコンサルタントでもある青木が、ウェルビーイングなライフキャリア(人生)を実現するためのtipsをお届けします。「プライベートも仕事も諦めたくない!」「人生をもっと自由に描きたい!」そんな思いが叶い、あなたのウェルビーイングが実現するヒントとなりますように。

こんにちは。HRの青木です。
2023年もあと1ヶ月となりました。今年は「秋はどこへ?」というくらい、薄着で過ごせる暖かな日々の多かったこと...!ようやく冬らしい寒さを感じはじめたかと思えば街はもうクリスマス一色ですね。気持ちを切り替え、年末に向け12月を過ごしていきたいと思います。

汎用性の高い、ポータブルスキル

突然ですが、「スキル」と聞くと、みなさんの頭にはどんなものが思い浮かびますか?

ITスキル、WEBデザイン、マーケティング、財務・経理などと限定的であったり、専門性の高いものをイメージする方が多いのではないでしょうか。

では、前に踏み出す力や考え抜く力、チームで働く力などは?

これらはその業種や職種などには限定せず、働くみなさんが共通して必要とする能力ですよね。きっと今はもちろん、過去も、これからの職場でもどこでも必要とされる「スキル」だと思います。このような、持ち運びができ、汎用性の高い職務遂行上のスキルを「ポータブルスキル」といいます。

「スキル」って、少し視点を変えるととても広義なものになりますね。

ポータブルスキルもアップデートが必要

さてそんなポータブルスキルですが、先ほど例に出した「前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力」は、経済産業省が提唱している「社会人基礎力」というものでもあります。
その社会人基礎力と専門スキルを、PCやスマホに例えると、以下のようなカテゴリーになります。

  • 専門スキル:アプリ

  • 社会人基礎力:OS

スキルアップというと、ついつい専門的な能力を高めることに注力してしまいがちですが、基盤となるOS(社会人基礎力)が古いままでは、せっかくのアプリ(専門スキル)も十分な能力を発揮することができません。

当社は、「人の可能性を最大限に引き出しウェルビーイングな社会を実現する」をパーパスにかかげていますが、各メンバーの専門領域をより最大限に引き出し能力を発揮する上でも軽視できないのが、まさにこのOSスキルだと考えています。

ビジネスパーソンとして、どこでも必ず求められるこれらの能力。

社会人歴も長いし、今頃になってそんなこと言われても...という方もいるかもれませんが、アップデートしてみませんか?活躍のフィールドが広がり、世界が変わるかもしれませんよ!?

次のコラム(※翌月第三週を予定)もどうぞお楽しみに☆