見出し画像

NFTでニヤニヤしてるよ

おはようございます。
プチ肉離れ中の安藤です。
中途半端に動けてしまうのがなんだかもどかしいです(笑)。

今日は「NFT」と僕らのプロジェクトの可能性について、今考ていることを共有させていただきます。

それでは!
レッツ、アイスクリーム!
#ほ ??(笑)

そもそもNFTって何ぞや?

NFTと突然言われても、何のことかよくわからないと思うので、簡単にご説明させていただきます。

NFT(Non-Fungible Token)とは非代替性トークンと言います。

…ご安心ください。頑張って説明します!

みなさん何となく想像つくの思うのですが、現在のデジタルデータって簡単にコピーできちゃうんですよね。

ツイートなんて誰でも確認できるし、リツイートも、スクショもできます。

しかし、このNFTというのは、ブロックチェーン技術(ここでは無視してOK!)を用いて、デジタルデータを購入する際に、「このデータはあなたのもの!」といったような「証明書」が付いてきます。

すると、「『元のデータ』を持っているのは○○さん」といった感じを、世界中の人達が記録を共有することで『本物のデータ』というのが生まれます。

分かりやすい例えを挙げると、Twitterの創業者のジャック・ドーシーが最初のツイートをNFTで約3億で売れちゃったんです。

もともとは何の価値もなかったのに、証明書を発行して唯一無二を証明して、1ツイートに3億円の価値が付きました。

現代のデジタル作品には、現在こんな流れが来ています。

そんなこんなで今日の本題です。

ムービーとアートは可能性あり?

僕はインターンシップの活動として、プロジェクトチームを運営しています。

現在の活動内容を詳しく言うと、もう一人のリーダーの三澤先生に怒られるかもしれないので、詳しくは説明できませんが、現在2つの作品を作っています。

「ムービー」とある「画」を作っています。

この2つをいずれ大々的に拡散する予定です。

そもそも、この作品たちに「値段」という概念が発生する仕組みを作っておりませんでした。

しかし、最近NFTのことをちょこっと調べてみると、これはなんだか面白そうです。

そうです。
ブラウブリッツ秋田の媒体を利用して、この作品たちをNFTの市場にもっていけば、かれらに「価値」が付くのではないかと考えています。
#ブラウブリッツ秋田

「僕らが作ったあの作品がこんな値段で売れた!」

みたいなことにできないかと考えているところです。

結論がフワッとしていてすみません(笑)。

簡単にまとめると「無形価値を創出するよ」ですかね。

また、逐一報告しまーす。

現場からは以上でーす!

安藤立星(Andy)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?