見出し画像

鏡開きです!

本日1月11日は鏡開きの日です。

皆さん、鏡餅はいつ、どのように食べますか

鏡餅を食べる時期は毎年1月11日です。
それまでに鏡餅を食べてもいいの?

いえいえ、鏡餅にはお正月にお迎えした年神様が依り代とされるものなので、その間は決して食べてはいけません。

神様がお正月にきてくださり、松の内が終わりお帰りになったら、鏡開きです。
鏡餅は神様が宿ったものなので、鏡開きの1月11日中にたべ切ることで、1年間の無病息災を願えるものなのです。

本来は硬いお餅をそのままいただくそうですが、小さなお子様におすすめなのは、きな粉もちです。
サイの目に切り、少しマチのある深皿にお水をヒタヒタにいれて、電子レンジでチン!
とろとろ柔らかくなるので別皿にきな粉とお砂糖、ひとつまみお塩をいれて混ぜたらお餅を入れてきな粉をまぶしながら召し上がれ。
我が家は成長してからもきな粉餅派が大勢います。
沢山あるので食べきれないこともありますね。
昨日テレビのお餅食べ切りレシピで、素敵なアレンジメニューを発見しました!

材料 2人分
お餅一個50g

コンデスミルク大さじ1

お水大さじ1.5

お砂糖大さじ1

バター5g

お餅はサイの目に切り電子レンジで3分チンして、お砂糖とお水を煮詰めたところにコンデスミルクとバターを加えてよくかき混ぜ煮詰まったら丸くカリカリになったお餅を加えてキャラメルポップコーンの出来上がりがとても簡単でお子様がパクパク食べられるのではないかと思いました。
油で揚げておかきも美味しいですが、これならレンジでチンで簡単にできて、おやつにもぴったりですね。

早速やってみようと思ったら、コンデスミルクがなかったので、さらにアレンジのバター醤油味にチャレンジしたところとっても美味しくいただけましたので、お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

サイの目に1センチ角ですがもう少し小さくても
レンジは600W3分ですがお餅の水分量によりカリカリに膨らむのにもう少し時間がかかることも

ご家庭でお子様とお料理、お菓子作りは是非定期的に。
自分で作ったものはとても美味しく、嫌いな素材も作って食べてみると案外美味しい!と変わることもありますよ。

HPにて1月中体験受付中です⬇️
angelatlier/アンジェラトリエ/天使工房

https://angelatier001.wixsite.com/angeletolier

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?